Difference between revisions of "Dead'er Alive/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (Replace deprecated infobox parameter (level -> item-level))
m (Auto: infoboxFilter (Review RC#2824307))
Line 10: Line 10:
 
| trade              = yes
 
| trade              = yes
 
| gift              = yes
 
| gift              = yes
 +
| marketable        = yes
 
| paint              = no
 
| paint              = no
 
| rename            = yes
 
| rename            = yes
Line 15: Line 16:
 
| loadout            = yes
 
| loadout            = yes
 
   | quality          = unique
 
   | quality          = unique
   | item-level           = 上辺だけの強化
+
   | item-level       = 上辺だけの強化
 
   | item-description =  
 
   | item-description =  
 
   | loadout-name    = <span style="color: #D32CE6;">Dead'er Alive<br><span style="font-size: 12pt; font-family: tf2 secondary;">アサシン グレード 上辺だけの強化</span></span>
 
   | loadout-name    = <span style="color: #D32CE6;">Dead'er Alive<br><span style="font-size: 12pt; font-family: tf2 secondary;">アサシン グレード 上辺だけの強化</span></span>

Revision as of 12:34, 13 November 2020

Dead'er Aliveコミュニティ製エンジニア装飾アイテムです。これはエンジニアの頭部とヘルメットをロボットのような装置にしてしまいます。この装置はチームカラーのライトや、クラスエンブレムと様々なハザードシンボルが描かれた通風口、耳にあたる部分のジョイントなどから構成されており、それぞれが金属のプレートやワイヤーで固定されています。

Dead'er AliveはSteamワークショップに投稿された作品です。

アップデート履歴

2015年10月28日 パッチ (スクリームフォートレス 2015)

  • Dead'er Aliveがゲームに追加された。

トリビア

  • Dead'er Aliveは映画『ロボコップ』の主人公、アレックス・マーフィの"Dead or alive, you're coming with me"というセリフからきています。
    • 『ロボコップ』では主人公が大怪我をして体の大部分をロボットのような機械に置き換えています。

ギャラリー