ソースフィルムメーカー

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
ソースフィルムメーカー

Source Filmmaker (ソースフィルムメーカー、省略してSFM)は、ソースエンジンで動く動画作成ツールです。ソースエンジン中で動作するビデオキャプチャおよび編集アプリケーションで、ソースエンジンゲームの動画の大部分を作成するのに用いられています。これは、ユーザー自身で何度も同じシーンを録画することができ、多くの参加者の幻覚を作成できるだけでなく、モーションブラー、ティンダル効果、ダイナミックライティング、被写界深度などの、さまざまな映画的効果や技術を幅広くサポートしています。モーションブラーはゲーム自体にもありますが、視点が高速で移動しているときにのみ適用され、フィルムメーカーのようにオブジェクトごとではありません。オブジェクトごとのモーションブラーは Team Fortress 2 ベータのリプレイシステムにもあります。

このツールは、Team Fortress 2 ベータリリース時にリークされたものです。Team Fortress 2 ベータのプログラムファイルの内部から発見された後、コミュニティが(ほぼ)安定して動作するバージョンを作成することに成功しました。それ以来、このツールで多くのファンビデオが作成されています。Valve はMeet the Pyro リリース後の2012年6月27日に、クローズドベータ版を正式リリースしました。7月11日にはソースフィルムメーカーのベータ版が公開されました。ソースフィルムメーカーツールは、シーンの中の自分自身を何度も録画できるだけでなく、ポーズトゥポーズアニメーションやポスター、イメージシーケンスの作成も可能です。また、タイムラインの下にはオーディオエディターがあり、音楽や Team Fortress 2 ゲーム内キャラクターのセリフなどのオーディオファイルをプロジェクトに追加することができ、これらはソースフィルムメーカーツールにデフォルトで組み込まれています。モデル、サウンド、マップなどのいろいろなカスタムコンテンツは、ソースフィルムメーカーのコミュニティワークショップで探すことができます。


機能

ポスターの一例。

SFMは次のような機能を備えています。

  • 場面を記録する。
    • 無圧縮のAVIファイル
    • TGAファイル
      • ユーザーの定めた場面のフレーム
      • スクリーンショットのような単一フレーム
    • WAVサウンドファイル
    • (これらは全て同時に行うことができる。)
  • 行動を記録し、巻き戻してまた別の行動を記録する。
  • Steam に直接動画を公開する。
  • YouTube に動画を公開する。
  • カメラの配置と動きの制御。
  • 物体ごとにモーションブラーと被写界深度を設定する。
  • 振り付けシーンをインポートする。
  • ボーンの配置やキャラクターの表情の変更。

一般公開

ソースフィルムメーカーの一般公開は、2012年6月27日、 Pyromania アップデートDay3の一部として正式に発表されました[1]。同日に、アンケート調査に回答した一部のユーザーがアクセスできるクローズドベータが開始されました。最初のリリースでは、数年前に流出したソースフィルムメーカーのバージョンと比較してUIが更新されており、また Meet the Heavy のアセットも編集できるようになっていました。7月11日にはオープンベータが開始され、Meet the Engineer のアセットが追加されました。

公式 Valve 制作物

Valve は、ゲームの予告編やショートムービー制作にソースフィルムメーカーを使用しており、最も主要なのは Meet the Team ムービーや、Left for Dead および Left for Dead 2 のオープニングムービーです。これは主にフィルムがゲームの能力外の要素、たとえば新しい顔の表情やシネマティックアニメーションなどを含む場合に使用されます。ValveはTeam Fortress 2 ムービー以外にも、Left 4 DeadLeft for Dead 2Day of Defeat: SourceHalf-Life 2 などのゲームが Macintosh(Mac)でリリースされる際の告知にもソースフィルムメーカーを使用しています。

ギャラリー

参照

外部リンク

  • Source Filmmaker - ソースフィルムメーカーの公式サイト。
  • [1] - ソースフィルムメーカーの Valve 開発者コミュニティ
  • *Source Filmmaker Machinima - 開発とチュートリアルをアーカイブした専用サイト。
  • Source Filmmaker is LIVE! - 公式ブログの、Source Filmmaker オープンベータ版が開始したという記事。

備考 アスタリスク(*)の付いたリンクは古いものであり、変更または削除される可能性があります。