Difference between revisions of "Air Strike/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(セリフ修正)
m (Added missing gallery images. and 3D views)
 
(7 intermediate revisions by 6 users not shown)
Line 1: Line 1:
 +
{{update trans}}
 +
 
{{Item infobox
 
{{Item infobox
 
| type            = weapon
 
| type            = weapon
Line 4: Line 6:
 
| 3d-image-1      = Air Strike
 
| 3d-image-1      = Air Strike
 
| 3d-image-2      = Air Strike Projectile
 
| 3d-image-2      = Air Strike Projectile
 +
| 3d-image-3      = Air Strike Festivized
 
| 3d-button-1      = default_half
 
| 3d-button-1      = default_half
 
| 3d-button-2      = default_half
 
| 3d-button-2      = default_half
 +
| 3d-button-3      = colored_pair
 
| 3d-viewname-1    = 通常版
 
| 3d-viewname-1    = 通常版
 
| 3d-viewname-2    = 発射物
 
| 3d-viewname-2    = 発射物
| used-by          = [[Soldier/ja|ソルジャー]]
+
| 3d-viewname-3    = Festivized
 +
| used-by          = {{used by|Soldier}}
 
| slot            = primary
 
| slot            = primary
 
| weapon-script    = tf_weapon_air_strike
 
| weapon-script    = tf_weapon_air_strike
 
| contributed-by  = {{Backpack Item Link|76561197996543132|2707165484}}
 
| contributed-by  = {{Backpack Item Link|76561197996543132|2707165484}}
| released        = {{Patch name|6|18|2014}}<br />({{update link|Love & War Update}})
+
| released        = {{Patch name|6|18|2014}}
| availability    = {{avail|drop|craft|purchase|collectors|strangifier-crate-85}}
+
| released-major  = Love & War Update
 +
| availability    = {{avail|drop|craft|purchase|collectors|warpaint}}
 +
| marketable      = yes
 
| numbered        = no
 
| numbered        = no
 
| medieval        = no
 
| medieval        = no
Line 20: Line 27:
 
| reload          = 単発
 
| reload          = 単発
 
| loadout          = yes
 
| loadout          = yes
   | level          = レべル 1-100 ロケットランチャー
+
   | item-kind      = {{item kind|Rocket Launcher}}
   | att-1-positive = ロケットジャンプの爆破ダメージ -15%
+
   | att-1-positive = {{attribute|RocketJumpDmgReduction|-15}}
   | att-2-positive = Increases attack speed and smaller blast radius while blast jumping
+
   | att-2-positive = {{attribute|RocketJumpAttackRateBonus}}
   | att-3-positive = キルごとに弾倉サイズが増加
+
   | att-3-positive = {{attribute|ExtraRocketsOnKill}}
   | att-4-negative = 与ダメージペナルティ -15%
+
   | att-4-negative = {{attribute|DamageDone_Negative|-15}}
   | att-5-negative = 爆発範囲 -15%
+
   | att-5-negative = {{attribute|BlastRadius_Decreased|-10}}
  | loadout-name  = Air Strike
 
 
}}
 
}}
{{Quotation|空から対地ミサイルを打つ'''ソルジャー'''|''俺は完璧な鳥型殺人マシーンだ!''|sound=Soldier_item_birdhead_round_start03.wav}}
+
 
 +
{{Quotation|空から対地ミサイルを撃つ'''ソルジャー'''|''俺は完璧な鳥型殺人機械だ!''|sound=Soldier_item_birdhead_round_start03.wav|en-sound=yes}}
  
 
'''{{item name|Air Strike}}'''は[[Steam Workshop/ja|コミュニティ製]]の[[Soldier/ja|ソルジャー]]用[[Weapons/ja#soldierprimary|メイン武器]]です。これは原子爆弾のような形をした緑色のロケットランチャーで、先端は白いチェッカー模様になっており、黄褐色の木製ハンドルが付いています。このランチャーが発射する弾は緑と白で塗られたミサイルで、前後には安定翼がついています。
 
'''{{item name|Air Strike}}'''は[[Steam Workshop/ja|コミュニティ製]]の[[Soldier/ja|ソルジャー]]用[[Weapons/ja#soldierprimary|メイン武器]]です。これは原子爆弾のような形をした緑色のロケットランチャーで、先端は白いチェッカー模様になっており、黄褐色の木製ハンドルが付いています。このランチャーが発射する弾は緑と白で塗られたミサイルで、前後には安定翼がついています。
Line 34: Line 41:
 
この武器から放たれるロケット弾は与ダメージが15%低下しておりロケット弾のダメージ量は15%低く設定されており(敵のみならず[[rocket jumping/ja|ロケットジャンプ]]時の自身へのダメージも含む)、爆風の有効範囲も10%狭くなっています。しかし、ロケットジャンプ中にこの武器を使用すると発射速度が65%増加しますが、爆発範囲がさらに20%小さくなります。また、ロケットが白い飛行機雲を排出しながら飛んでいくようになります。この武器でキルを取るたびに弾倉に装填できる弾数が1つずつ増えていきます。上限は8発までで、最大にするには4回キルを取る必要があります。
 
この武器から放たれるロケット弾は与ダメージが15%低下しておりロケット弾のダメージ量は15%低く設定されており(敵のみならず[[rocket jumping/ja|ロケットジャンプ]]時の自身へのダメージも含む)、爆風の有効範囲も10%狭くなっています。しかし、ロケットジャンプ中にこの武器を使用すると発射速度が65%増加しますが、爆発範囲がさらに20%小さくなります。また、ロケットが白い飛行機雲を排出しながら飛んでいくようになります。この武器でキルを取るたびに弾倉に装填できる弾数が1つずつ増えていきます。上限は8発までで、最大にするには4回キルを取る必要があります。
  
この武器のキルカウントが溜まっている時に、{{item link|Eyelander}}や{{item link|Horseless Headless Horsemann's Headtaker}}、{{item link|Nessie's Nine Iron}}を持ったデモマン、あるいは{{item link|Bazaar Bargain}}を持ったスナイパーにやられてしまうと、ソルジャー自身の首に加えて、溜まっていたキル数もデモマンやスナイパーのヘッドカウントに加えられてしまいます。<ref>http://tinyurl.com/la8wsa5 {{lang icon|en}}</ref>また、その逆も同様です。
+
この武器のキルカウントが溜まっている時に、{{item link|Eyelander}}や{{item link|Horseless Headless Horsemann's Headtaker}}、{{item link|Nessie's Nine Iron}}を持ったデモマン、あるいは{{item link|Bazaar Bargain}}を持ったスナイパーにやられてしまうと、ソルジャー自身の首に加えて、溜まっていたキル数もデモマンやスナイパーのヘッドカウントに加えられてしまいます。また、その逆も同様です。
  
{{item name|Air Strike}}は[[Steam Workshop/ja|Steamワークショップ]]に"The Atom Launcher"という名前で[http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=90381722 投稿]されました。
+
{{item name|Air Strike}}は[[Steam Workshop/ja|Steamワークショップ]]に"The Atom Launcher"という名前で[https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=90381722 投稿]されました。
  
 
== ダメージと動作時間 ==
 
== ダメージと動作時間 ==
Line 52: Line 59:
 
|  point blank      = 90-95
 
|  point blank      = 90-95
 
|  medium range    = 42-75
 
|  medium range    = 42-75
|  long range      = 38-50
+
|  long range      = 20-40
 
|  minicrit        = 103-129
 
|  minicrit        = 103-129
 
|  crit            = 230
 
|  crit            = 230
Line 72: Line 79:
 
==アイテム作成==
 
==アイテム作成==
 
{{See also|Crafting/ja|l1=アイテム作成}}
 
{{See also|Crafting/ja|l1=アイテム作成}}
 +
 
===設計図===
 
===設計図===
 
{{Blueprint
 
{{Blueprint
Line 80: Line 88:
 
}}
 
}}
 
{{Blueprint|autoresult=Soldier primary}}
 
{{Blueprint|autoresult=Soldier primary}}
 +
 
=== クラフトへの利用 ===
 
=== クラフトへの利用 ===
 
{{Blueprint
 
{{Blueprint
Line 90: Line 99:
 
== {{common string|Strange variant}} ==
 
== {{common string|Strange variant}} ==
 
{{Strange item info
 
{{Strange item info
  | item-type = ロケットランチャー
+
  | item-type = {{item kind|Rocket Launcher}}
| item-name = Air Strike
 
 
  | rankson = kills
 
  | rankson = kills
   | att-1-positive = ロケットジャンプの爆破ダメージ -15%
+
   | att-1-positive = {{attribute|RocketJumpDmgReduction|-15}}
   | att-2-positive = Increases attack speed and smaller blast radius while blast jumping
+
   | att-2-positive = {{attribute|RocketJumpAttackRateBonus}}
   | att-3-positive = キルごとに弾倉サイズが増加
+
   | att-3-positive = {{attribute|ExtraRocketsOnKill}}
   | att-4-negative = 与ダメージペナルティ -15%
+
   | att-4-negative = {{attribute|DamageDone_Negative|-15}}
   | att-5-negative = 爆発範囲 -15%
+
   | att-5-negative = {{attribute|BlastRadius_Decreased|-10}}
| festive = yes
 
| botkiller = yes
 
 
  | can deal gib damage = yes
 
  | can deal gib damage = yes
 
  | can deal posthumous damage = yes
 
  | can deal posthumous damage = yes
Line 113: Line 119:
 
       {{Show achievement|Soldier|Crockets Are Such B.S.}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Crockets Are Such B.S.}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Death from Above}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Death from Above}}
       {{Show achievement|Soldier|For Whom the Shell Trolls}}
+
       {{Show achievement|Soldier|Duty Bound}}
      {{Show achievement|Snakewater|Mutually Air-Sured-Destruction}}
+
| 2 = {{Show achievement|Soldier|For Whom the Shell Trolls}}
| 2 = {{Show achievement|Soldier|Frags of our Fathers}}
+
      {{Show achievement|Soldier|Maximum Potential}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Mutually Assured Destruction}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Mutually Assured Destruction}}
      {{Show achievement|Soldier|Maximum Potential}}
 
 
       {{Show achievement|Soldier|Tri-Splatteral Damage}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Tri-Splatteral Damage}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Where Eagles Dare}}
 
       {{Show achievement|Soldier|Where Eagles Dare}}
 
}}
 
}}
 +
  
 
=== {{Class link|Pyro}} ===
 
=== {{Class link|Pyro}} ===
 
{{Achievement table
 
{{Achievement table
 
| 1 = {{Show achievement|Pyro|Hotshot}}
 
| 1 = {{Show achievement|Pyro|Hotshot}}
      {{Show achievement|Pyro|Hot Potato}}
 
 
| 2 = {{Show achievement|Pyro|Pilot Light}}
 
| 2 = {{Show achievement|Pyro|Pilot Light}}
 
}}
 
}}
 +
  
 
=== {{Class link|Heavy}} ===
 
=== {{Class link|Heavy}} ===
Line 133: Line 139:
 
| 1 = {{Show achievement|heavy|Crock Block}}
 
| 1 = {{Show achievement|heavy|Crock Block}}
 
}}
 
}}
 +
  
 
=== {{Class link|Sniper}} ===
 
=== {{Class link|Sniper}} ===
Line 138: Line 145:
 
| 1 = {{Show achievement|Sniper|Eagle Eye}}
 
| 1 = {{Show achievement|Sniper|Eagle Eye}}
 
| 2 = {{Show achievement|Sniper|Jumper Stumper}}
 
| 2 = {{Show achievement|Sniper|Jumper Stumper}}
 +
}}
 +
 +
 +
=== {{Achiev type link|snakewater}} ===
 +
{{Achievement table
 +
| 1 = {{Show achievement|Snakewater|Mutually Air-Sured-Destruction}}
 
}}
 
}}
  
Line 168: Line 181:
 
<gallery>
 
<gallery>
 
File:Air Strike First Person.png|一人称視点
 
File:Air Strike First Person.png|一人称視点
 +
File:Air Strike First Person Festivized RED.png|
 +
File:Air Strike First Person Festivized BLU.png|
 
File:Air Strike Projectile.png|発射物のロケット弾
 
File:Air Strike Projectile.png|発射物のロケット弾
 
File:Air strike workshop.jpeg|{{item name|Air Strike}}のSteamワークショップサムネイル
 
File:Air strike workshop.jpeg|{{item name|Air Strike}}のSteamワークショップサムネイル
 
</gallery>
 
</gallery>
  
==参考==
+
{{Love And War Update Nav}}
<references/>
 
 
 
{{LoveAndWar Update Nav}}
 
 
{{Allweapons Nav}}
 
{{Allweapons Nav}}
{{Soldier Nav}}
+
{{Soldier Nav|state=collapsed}}

Latest revision as of 13:42, 4 March 2024

俺は完璧な鳥型殺人機械だ!
— 空から対地ミサイルを撃つソルジャー

Air Strikeコミュニティ製ソルジャーメイン武器です。これは原子爆弾のような形をした緑色のロケットランチャーで、先端は白いチェッカー模様になっており、黄褐色の木製ハンドルが付いています。このランチャーが発射する弾は緑と白で塗られたミサイルで、前後には安定翼がついています。

この武器から放たれるロケット弾は与ダメージが15%低下しておりロケット弾のダメージ量は15%低く設定されており(敵のみならずロケットジャンプ時の自身へのダメージも含む)、爆風の有効範囲も10%狭くなっています。しかし、ロケットジャンプ中にこの武器を使用すると発射速度が65%増加しますが、爆発範囲がさらに20%小さくなります。また、ロケットが白い飛行機雲を排出しながら飛んでいくようになります。この武器でキルを取るたびに弾倉に装填できる弾数が1つずつ増えていきます。上限は8発までで、最大にするには4回キルを取る必要があります。

この武器のキルカウントが溜まっている時に、EyelanderHorseless Headless Horsemann's HeadtakerNessie's Nine Ironを持ったデモマン、あるいはBazaar Bargainを持ったスナイパーにやられてしまうと、ソルジャー自身の首に加えて、溜まっていたキル数もデモマンやスナイパーのヘッドカウントに加えられてしまいます。また、その逆も同様です。

Air StrikeはSteamワークショップに"The Atom Launcher"という名前で投稿されました。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
弾丸タイプ 発射物
ダメージの種類 爆発物
遠距離ダメージか近接ダメージか 遠距離
ダメージ
最大ダメージ 125% 95
基本ダメージ 100% 76
最小ダメージ 53% 40
近距離 90-95
中距離 42-75
遠距離 20-40
クリティカル 230
ミニクリティカル 103-129
爆風ダメージ
最少値 50% 通常時:8.19 フィート
ロケットジャンプ中:
6.56 フィート
ダメージ減衰 通常時:1% / 2.62
ロケットジャンプ中:
1% / 2.09
自爆 23-75
爆風によるジャンプ 23-39
動作時間
攻撃間隔
通常:
0.8秒
ロケットジャンプ中:
0.28秒
リロード(初回) 0.92秒
リロード(2回目以降) 0.8秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

実演動画

アイテム作成

関連項目: アイテム作成

設計図

再生メタル Beggar's Bazooka Gunboats Air Strike
Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Beggar's Bazooka.png + Item icon Gunboats.png = Item icon Air Strike.png
クラストークン - ソルジャー スロットトークン - メイン スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Soldier.png + Item icon Slot Token - Primary.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Direct Hit.png Item icon Black Box.png Item icon Rocket Jumper.png Item icon Liberty Launcher.png
Item icon Cow Mangler 5000.png Item icon Original.png Item icon Beggar's Bazooka.png Item icon Air Strike.png
Item icon Panic Attack.png

クラフトへの利用

再生メタル 再生メタル Air Strike Iron Bomber
Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Air Strike.png = Item icon Iron Bomber.png

ストレンジバージョン


関連実績

Leaderboard class soldier.png ソルジャー

ロケットの敵討ち
ロケットの敵討ち
パイロにロケットを打ち落とされてから 10 秒以内にそのパイロを倒す。


Bombs Away!
Bombs Away!
Kill 3 people with the Air Strike during a single rocket jump.


クリティカルロケットハンター
クリティカルロケットハンター
ブーストなしのクリティカルロケットを 2 発続けて打ち落とす。


天からの死の宣告
天からの死の宣告
ロケットジャンプ中に敵を 2 人倒す。


デューティーバウンド
デューティーバウンド
ロケットジャンプ中(ジャンプ後、着地前)に Equalizer で敵を倒す。
誰がためにロケットは飛ぶ
誰がためにロケットは飛ぶ
ロケットで敵を吹き飛ばし、落ちてくる前にショットガンでその敵を倒す。


Maximum Potential
Maximum Potential
Collect enough casualties to get the max clip for the Air Strike.


避けられない破滅
避けられない破滅
スナイパーに倒された後、ロケットでそのスナイパーを倒す。


トリプルヒットロケット
トリプルヒットロケット
クリティカルヒットのロケット 1 発で敵を 3 人倒す。


○○と煙は
○○と煙は
しゃがみロケットジャンプで最高地点に達する。


Leaderboard class pyro.png パイロ

ホットショット
ホットショット
クリティカルヒットのロケットを跳ね返してソルジャーを倒す。
人間照明
人間照明
ロケットジャンプしたソルジャーが空中にいる間に点火する。


Leaderboard class heavy.png ヘビー

鋼の肉体
鋼の肉体
クリティカルロケットの直撃を受けて生き残る。


Leaderboard class sniper.png スナイパー

Eagle Eye
Eagle Eye
While using The Classic, kill a rocket/grenade jumping enemy in midair with a full charge, no-scope, headshot.
ハイジャンプお疲れさま
ハイジャンプお疲れさま
スナイパーライフルまたは Huntsman を使って、ロケット/グレネードジャンプ中の敵を倒す。


Tf snakewater salesman.png Snakewater パック

相互空爆破壊
相互空爆破壊
ロケットジャンプをしながら、ロケットジャンプ中の敵をロケットで倒し、こちらも相手のロケットで倒される。

アップデート履歴

2014年6月18日 パッチ (Love & War アップデート)

  • Air Strikeがゲームに追加された。

2014年8月13日 パッチ

2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)

  • 性能の変更:
    • 弾倉サイズ -25% 減少ペナルティを削除した。
    • 爆発範囲減少ペナルティが -15% から -10% に低下した。
    • 爆発ダメージ減少ペナルティが -25% から -15% に低下した。
    • ロケットジャンプ時の自爆ダメージ減少効果が -25% から -15% に低下した。

2015年12月17日 パッチ (Tough Break アップデート)

  • ロケットジャンプ中の爆発範囲が20%縮小した(初期装備と比べて28%縮小)。

未使用のコンテンツ

  • tf2_sound_misc VPKの中に、Air Strike用のクリティカル効果音が存在します。

トリビア

  • "airstrike" とは軍事作戦において、軍用飛行機が特定の目標に行う空中爆撃を指します。
    • また、airstrike とはこの武器のように、目標に向かってミサイルを雨のように降らせることをも意味します。
  • Air Strikeの投射物は、地対空ミサイルの形状に似ています。

ギャラリー