Difference between revisions of "Name Tag/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (些細な修正)
m (*Forcibly emigrates misdirected links*)
Line 4: Line 4:
 
| type              = tools
 
| type              = tools
 
| image              = Backpack Name Tag.png
 
| image              = Backpack Name Tag.png
| released          = [[Mann-Conomy Update]]
+
| released          = [[Mann-Conomy Update/ja|Mann-Conomy Update]]
 
| availability      = ドロップ、購入
 
| availability      = ドロップ、購入
 
| trade              = yes
 
| trade              = yes
Line 33: Line 33:
  
 
== 変更履歴 ==
 
== 変更履歴 ==
'''[[October 6, 2010 Patch]]'''
+
'''[[October 6, 2010 Patch/ja|October 6, 2010 Patch]]'''
 
* 名前を変更したアイテムは、元の名前に戻せるようになった。
 
* 名前を変更したアイテムは、元の名前に戻せるようになった。
'''[[October 20, 2010 Patch]]'''
+
'''[[October 20, 2010 Patch/ja|October 20, 2010 Patch]]'''
 
* 名前タグを購入できるようになった。
 
* 名前タグを購入できるようになった。
  
 
== 関連項目 ==  
 
== 関連項目 ==  
*[[Description Tag/ja|Description Tag]]
+
*[[Description Tag/ja|説明タグ]]
  
 
{{ToolNav}}
 
{{ToolNav}}

Revision as of 05:12, 18 April 2011

Sharpyを味わう準備はできてるか?!
スナイパー愛称の付いた武器に対して問う

名前タグはアイテムの名前を変更することができるツールである。変更できる文字数は40文字までとなっている。このアイテムは1回使用すると無くなる。
名前を変更したアイテムでも、トレードが不可になるといった影響はない。

名前をVintageやUnusualなどに変更して、トレードでVintageアイテムやUnusualアイテムなどに見せかけるといった悪用を防ぐために、通常のアイテムは文字色を
黄色にしている。VintageやUnusualはそれぞれ文字色が青、紫となっているのでトレードの際は注意して確認すること。

名前タグはドロップか、Mann co. ストアにて購入することによって入手できる。

名前タグの使用例

Backpack Kukri.png

"Sharpy"
レベル 1 ククリ刀

変更履歴

October 6, 2010 Patch

  • 名前を変更したアイテムは、元の名前に戻せるようになった。

October 20, 2010 Patch

  • 名前タグを購入できるようになった。

関連項目