Difference between revisions of "Decorated/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(新規作成/Translated)
 
(backpack item fix)
 
(11 intermediate revisions by 5 users not shown)
Line 1: Line 1:
 
{{DISPLAYTITLE:Decorated}}
 
{{DISPLAYTITLE:Decorated}}
{{Stub}}
+
{{update trans}}
 
{{Backpack item
 
{{Backpack item
| style     = float: right; width: 350px; margin: 0.5em 0.5em 1em 1em;
+
| item-name  = Rocket Launcher
| item-name  = Backcountry Blaster Scattergun
+
| style       = float: right; width: 350px; margin: 0.5em 0.5em 1em 1em;
| item-name-local = Backcountry Blaster 散弾銃
+
| item-kind  = Rocket Launcher
| quality    = Normal
+
| grade      = Elite
| item-level = Civilian Grade 散弾銃 (Field-Tested)
+
| wear        = Factory New
 +
| skin        = Warhawk
 
}}
 
}}
 
{{Quotation|[[Miss Pauling/ja|ミス・ポーリング]]から傭兵達の新しい武器を依頼された'''[[Saxton Hale/ja|サクストン・ヘイル]]'''|ハッハッハ。嫌だね。}}
 
{{Quotation|[[Miss Pauling/ja|ミス・ポーリング]]から傭兵達の新しい武器を依頼された'''[[Saxton Hale/ja|サクストン・ヘイル]]'''|ハッハッハ。嫌だね。}}
'''Decorated''' [[item quality/ja|クオリティ]]は、Contracts の完了または武器ケースの開梱によって入手できる武器に割り当てられるクオリティです。
 
このクオリティには6段階のレアリティ(Civilian, Freelance, Mercenary, Commando, Assassin, Elite)があります。さらに、外観のクオリティとして Factory-New, Minimal Wear, Field-Tested, Well-Worn, Battle-Scarred が存在します。外観は Factory-New が最も新品に近く、 Battle-Scarred が最も使い込まれたものになっています。このクオリティの武器を装備すると、プレイヤーは「対象を調べる」キー (+inspect) を押すことで武器を様々な角度から鑑賞するアニメーション(一人称視点のみ)を実行できます。レアリティおよび外観の要素は純粋に装飾的なもので、ゲームプレイには全く影響を及ぼしません。
 
  
'''Decorated''' 武器のうち、武器ケースを開梱して入手したものは[[Strange/ja|ストレンジ]]クオリティになる可能性があります。さらに低確率で[[Unusual/ja|アンユージュアル]]、極稀にその両方にもなり得ます。ストレンジ版のものは武器の側面にキル数を記録するカウンタが装着されます。アンユージュアル版のものには武器の先端や弾倉部分にエフェクトが付きます。[[Strange/ja|ストレンジ]]かつ[[Unusual/ja|アンユージュアル]]のものにはカウンタとエフェクトの両方が付与されます。
+
'''Decorated''' 武器とは{{update link|Gun Mettle Update}}で追加された要素で、スキンや外観のクオリティ、レアリティが付与されています。また[[Strange/ja|ストレンジ]]カウンタや[[Unusual/ja|アンユージュアル]]エフェクト、あるいはその両方が付与されることもあります。
 +
 
 +
Decorated [[item quality/ja|クオリティ]]は、Contract の完了報酬として入手した武器、または報酬の武器ケースを開梱して入手した武器に割り当てられるクオリティです。
 +
このクオリティには6段階のレアリティ(民間, フリーランス, 傭兵, コマンド, アサシン, エリート)があります。さらに、外観のクオリティとして Factory-New, Minimal Wear, Field-Tested, Well-Worn, Battle-Scarred が存在します。外観は Factory-New が最も新品に近く、 Battle-Scarred が最も使い込まれたものになっています。このクオリティの武器を装備しているとき、プレイヤーは「対象を調べる」キー(デフォルトでは{{key|F}})を押すことで様々な角度から武器を眺めるアニメーション(一人称視点のみ)を実行できます。レアリティおよび外観の要素は純粋に装飾的なもので、ゲームプレイには全く影響を及ぼしません。
 +
 
 +
Decorated 武器のうち、武器ケースを開梱して入手したものは[[Strange/ja|ストレンジ]]クオリティになる可能性があります。さらに低確率で[[Unusual/ja|アンユージュアル]]、極稀にその両方にもなり得ます。ストレンジ版のものは武器の側面にキル数を記録するカウンタ({{item link|Medi Gun}}の場合は[[Ubercharge/ja|ユーバーチャージ]]数を記録)が装着されます。アンユージュアル版のものには武器の先端や弾倉部分にエフェクトが付きます。[[Strange/ja|ストレンジ]]かつ[[Unusual/ja|アンユージュアル]]のものにはカウンタとエフェクトの両方が付与されます。
 +
 
 +
模様の位置や縮尺、角度などはどのDecorated武器でもプレイヤー毎に異なり、獲得時(ケースを開梱するか契約を完了したとき)ランダムに生成されます。一部のDecorated武器(American Pastoralなど)に付着する血痕や、Factory New以外のクオリティの外観も同様です。[[Steam Community Market/ja|Steamコミュニティマーケット]]でのアイコンはこれらに影響されず一定です。
 +
 
 +
[[Inventory/ja|インベントリ]]画面でDecoratedクオリティの武器にマウスを合わせるとウインドウが開きます。これは[[Inventory/ja|バックパック]]内で非Decoratedアイテムにマウスオーバーしたときのウインドウに似ていますが、回転している武器モデルと詳細、それが含まれるコレクションの一覧が載っています。
 +
 
 +
ペイントと外観のクオリティは、ゲームを {{code|dxlevel -80}} や {{code|dxlevel -81}} で実行していると表示されず、[[Normal/ja|初期装備]]の見た目になってしまいます。これらの DirectX レベルでプレイしている場合、Decorated武器の説明文に "You are in DirectX 8, decorated weapons are incompatible and show as stock" と表示されます。[[Mann Co. Store/ja|Mann Co.ストア]]で{{item link|Gun Mettle Campaign Pass}}をカートに入れてチェックアウトしようとしたときにも、Decorated武器はDirectX 8では描画されない旨の注意書きが表示されます。
 +
 
 +
ゲーム内では、Decorated武器はそれぞれのグレードによって異なる[[quality/ja|クオリティ]]カラーで表示されます。
 +
Steamインベントリやトレード画面、SteamコミュニティマーケットなどではDecorated武器のカラーコードはグレードに関わらず{{Qcc|FAFAFA}}です。
  
 
== Gun Mettle コレクション ==
 
== Gun Mettle コレクション ==
 +
{{hatnote|以下の画像は入手可能な武器のうち、例として1つを取り上げたものです。}}
  
'''どのクラスの武器も各コレクションに最低1つは存在します。コレクション内に同じクラスの武器が複数入っていることもあります。'''
+
===The Teufort Weapon コレクション===
 +
'''The Teufort Weapon コレクション'''は Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションのスキンは木の板や金属プレート、汚れた地面など、[[2Fort/ja|2Fort]]で見られるテクスチャが元になっています。
 +
[[File:Teufort collection.png|thumbnail|Teufortコレクションに含まれる武器]]
 +
{{Decorated collection/Teufort}}
 +
{{clr}}
  
'''The Teufort Weapon コレクション'''は Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションには様々なテーマのスキンがありますが、どれも[[Teufort (City)/ja|Teufort]]に関連したものです。
+
===The Craftsmann コレクション===
 +
'''The Craftsman コレクション'''は Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションのスキンは、自家製の部品や骨組みを組み合わせて作ったようなDIY風のペイントになっています。格子模様の部分がチームカラーになります。
 +
[[File:Craftsmann collection.png|thumbnail|Craftsmannコレクションに含まれる武器]]
 +
{{Decorated collection/Craftsmann}}
 +
{{clr}}
  
'''The Craftsman コレクション'''は Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションのスキンは、自家製の部品や骨組みを組み合わせて作ったようなDIY風のペイントになっています。格子模様の部分がチームカラーになります。
+
===The Concealed Killer Weapon コレクション===
 +
'''The Concealed Killer Weapon コレクション'''は武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するには、{{item link|Concealed Killer Weapons Case}}を開梱しなければなりません。このコレクションは様々な色のミリタリー風の迷彩柄になっています。
 +
[[File:Concealed killer case.png|thumbnail|Concealed Killerコレクションに含まれる武器]]
 +
{{Decorated collection/Concealed Killer}}
 +
{{clr}}
 +
 
 +
===The Powerhouse コレクション===
 +
'''The Powerhouse コレクション'''は武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するには{{item link|Powerhouse Weapons Case}}を開梱しなければなりません。このコレクションは電気や発電所を思わせるような派手な柄のスキンが多く含まれます。
 +
[[File:Powerhouse case.png|thumbnail|Powerhouseコレクションに含まれる武器]]
 +
{{Decorated collection/Powerhouse}}
 +
{{clr}}
 +
 
 +
===Gun Mettle Cosmetics コレクション===
 +
'''Gun Mettle Cosmetics コレクション'''のアイテムは{{item link|Gun Mettle Cosmetic Case}}を開梱して入手することが出来ます。
 +
{{Cosmetic grade/Gun Mettle Cosmetic Case}}
 +
 
 +
== Invasion Community アップデート コレクション ==
 +
以下のコレクションは{{Update link|Invasion Community Update}}で追加されました。
 +
 
 +
=== Confidential コレクション ===
 +
このコレクションのアイテムは{{item link|Confidential Collection Case}}に{{item link|Invasion Community Update Key}}を使用して開梱することで入手できます。
 +
{{Cosmetic grade/Confidential Case}}
 +
 
 +
=== Quarantined コレクション ===
 +
このコレクションのアイテムは{{item link|Quarantined Collection Case}}に{{item link|Invasion Community Update Key}}を使用して開梱することで入手できます。
 +
{{Cosmetic grade/Quarantined Case}}
 +
 
 +
== Gargoyle コレクション ==
 +
これらの装飾アイテムは{{Update link|Scream Fortress 2015}}で追加されました。これらは{{item link|Gargoyle Case}}に{{item link|Gargoyle Key}}を使用して開梱することで入手できます。
 +
{{Cosmetic grade/Gargoyle Case}}
 +
 
 +
== 武器のグレード ==
 +
 
 +
Decoratedアイテムは6段階のレアリティに分かれています。これはゲームプレイには全く影響を及ぼさない、単なる装飾的な要素です。
 +
グレード毎に固有のカラーコードが割り当てられており、薄い青色から始まって濃い赤色になります。
 +
 
 +
{{Decorated grade table}}
 +
 
 +
Decorated武器には各グレードに加えて外観のクオリティも付与されるため、Battle-Scarred エリート から Factory-New 民間まで様々なグレードの武器が存在します。
 +
 
 +
== アンユージュアルエフェクト ==
  
'''The Concealed Killer Weapon コレクション'''は武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するには、Concealed Killer Weapons Case を開梱しなければなりません。このコレクションはミリタリー風の様々な色の迷彩柄になっています。
+
アンユージュアルクオリティの Decorated 武器には、銃身の先端(銃身全体に見られるものもあります)にパーティクルエフェクトが発生します。
  
'''The Powerhouse コレクション'''は武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するには、Powerhouse Weapons Case を開梱しなければなりません。このコレクションは電気や発電所を思わせるような明るい模様が多く、どのスキンも [[Powerhouse/ja|Powerhouse]] と関連があります。
+
== バグ ==
 +
* クラス選択画面ではチームカラーのDecorated武器が常にRED版で表示される。
 +
* チームカラーのDecorated武器を拾っても、拾ったプレイヤーのチームのものに変化しない。<!--This could possibly be intentional.-->
 +
* ときどきアンユージュアルエフェクトが画面を覆ってしまうことがある。
  
 
== アップデート履歴 ==
 
== アップデート履歴 ==
'''{{Patch name|7|2|2015}}''' ({{update link|Gun Mettle Update}})
+
'''{{Patch name|7|2|2015}} その1''' ({{update link|Gun Mettle Update}})
 
* {{Undocumented}} Decorated クオリティが追加された。
 
* {{Undocumented}} Decorated クオリティが追加された。
  
 
'''{{Patch name|7|2|2015}}'''
 
'''{{Patch name|7|2|2015}}'''
 
* スキン替え武器をトレードしたりSteamコミュニティマーケットに出品したりすると見た目が変わってしまうのを修正した。影響を受けたアイテムは元の見た目に(恒久的に)戻される。
 
* スキン替え武器をトレードしたりSteamコミュニティマーケットに出品したりすると見た目が変わってしまうのを修正した。影響を受けたアイテムは元の見た目に(恒久的に)戻される。
 +
 +
'''{{Patch name|7|6|2015}}'''
 +
* {{item link|Shotgun}}や{{item link|SMG}}用の[[Killstreak Kit/ja|キルストリークキット]]がDecorated版には適用できなかったのを修正した。
 +
 +
'''{{Patch name|7|8|2015}} その1'''
 +
* {{item link|Revolver}}や{{item link|Pistol}}[[Killstreak Kit]]用の[[Killstreak Kit/ja|キルストリークキット]]がDecorated版にも正しく適用できるようになった。
 +
 +
'''{{Patch name|7|15|2015}} その1'''
 +
* アンユージュアル{{item name|Revolver}}のエフェクトがスパイの偽死あるいは変装中、透明化中には表示されなかったのを修正した。
 +
* スキン武器が古いシェーダーモデル2.0のハードウェアでは表示されなかったのを修正した。
 +
 +
'''{{Patch name|7|23|2015}} その1'''
 +
* スパイが透明化しても記録計のモデルが透明にならなかったのを修正した。
 +
 +
'''{{Patch name|9|24|2015}}'''
 +
* プレイヤーが[[Taunts/ja|挑発中]]に記録計のモデルが宙に浮いてしまうのを修正した。
 +
 +
==トリビア==
 +
* 各グレードを表すカラーは、Dota 2およびCounter Strike: Global Offensiveの[[dota2:Rarity|レアリティ]]のものと同じです。
 +
<br>
  
 
{{Gun Mettle Update Nav}}
 
{{Gun Mettle Update Nav}}
{{Template:Quality Nav}}
+
{{Quality Nav}}

Latest revision as of 04:18, 5 September 2021

Backpack Warhawk Rocket Launcher Factory New.png

Warhawk ロケットランチャー
エリート グレード ロケットランチャー (未使用)

ハッハッハ。嫌だね。
ミス・ポーリングから傭兵達の新しい武器を依頼されたサクストン・ヘイル

Decorated 武器とはGun Mettle アップデートで追加された要素で、スキンや外観のクオリティ、レアリティが付与されています。またストレンジカウンタやアンユージュアルエフェクト、あるいはその両方が付与されることもあります。

Decorated クオリティは、Contract の完了報酬として入手した武器、または報酬の武器ケースを開梱して入手した武器に割り当てられるクオリティです。 このクオリティには6段階のレアリティ(民間, フリーランス, 傭兵, コマンド, アサシン, エリート)があります。さらに、外観のクオリティとして Factory-New, Minimal Wear, Field-Tested, Well-Worn, Battle-Scarred が存在します。外観は Factory-New が最も新品に近く、 Battle-Scarred が最も使い込まれたものになっています。このクオリティの武器を装備しているとき、プレイヤーは「対象を調べる」キー(デフォルトではF)を押すことで様々な角度から武器を眺めるアニメーション(一人称視点のみ)を実行できます。レアリティおよび外観の要素は純粋に装飾的なもので、ゲームプレイには全く影響を及ぼしません。

Decorated 武器のうち、武器ケースを開梱して入手したものはストレンジクオリティになる可能性があります。さらに低確率でアンユージュアル、極稀にその両方にもなり得ます。ストレンジ版のものは武器の側面にキル数を記録するカウンタ(メディガンの場合はユーバーチャージ数を記録)が装着されます。アンユージュアル版のものには武器の先端や弾倉部分にエフェクトが付きます。ストレンジかつアンユージュアルのものにはカウンタとエフェクトの両方が付与されます。

模様の位置や縮尺、角度などはどのDecorated武器でもプレイヤー毎に異なり、獲得時(ケースを開梱するか契約を完了したとき)ランダムに生成されます。一部のDecorated武器(American Pastoralなど)に付着する血痕や、Factory New以外のクオリティの外観も同様です。Steamコミュニティマーケットでのアイコンはこれらに影響されず一定です。

インベントリ画面でDecoratedクオリティの武器にマウスを合わせるとウインドウが開きます。これはバックパック内で非Decoratedアイテムにマウスオーバーしたときのウインドウに似ていますが、回転している武器モデルと詳細、それが含まれるコレクションの一覧が載っています。

ペイントと外観のクオリティは、ゲームを dxlevel -80dxlevel -81 で実行していると表示されず、初期装備の見た目になってしまいます。これらの DirectX レベルでプレイしている場合、Decorated武器の説明文に "You are in DirectX 8, decorated weapons are incompatible and show as stock" と表示されます。Mann Co.ストアGun Mettle Campaign Passをカートに入れてチェックアウトしようとしたときにも、Decorated武器はDirectX 8では描画されない旨の注意書きが表示されます。

ゲーム内では、Decorated武器はそれぞれのグレードによって異なるクオリティカラーで表示されます。 Steamインベントリやトレード画面、SteamコミュニティマーケットなどではDecorated武器のカラーコードはグレードに関わらず#FAFAFAです。

Gun Mettle コレクション

以下の画像は入手可能な武器のうち、例として1つを取り上げたものです。

The Teufort Weapon コレクション

The Teufort Weapon コレクションは Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションのスキンは木の板や金属プレート、汚れた地面など、2Fortで見られるテクスチャが元になっています。

Teufortコレクションに含まれる武器

The Craftsmann コレクション

The Craftsman コレクションは Contract の完了によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このコレクションのスキンは、自家製の部品や骨組みを組み合わせて作ったようなDIY風のペイントになっています。格子模様の部分がチームカラーになります。

Craftsmannコレクションに含まれる武器

The Concealed Killer Weapon コレクション

The Concealed Killer Weapon コレクションは武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するには、Concealed Killer Weapons Caseを開梱しなければなりません。このコレクションは様々な色のミリタリー風の迷彩柄になっています。

Concealed Killerコレクションに含まれる武器

The Powerhouse コレクション

The Powerhouse コレクションは武器ケースの開梱によって入手できる武器のコレクションのうちの1つです。このスキンの武器を入手するにはPowerhouse Weapons Caseを開梱しなければなりません。このコレクションは電気や発電所を思わせるような派手な柄のスキンが多く含まれます。

Powerhouseコレクションに含まれる武器

Gun Mettle Cosmetics コレクション

Gun Mettle Cosmetics コレクションのアイテムはGun Mettle Cosmetic Caseを開梱して入手することが出来ます。


Invasion Community アップデート コレクション

以下のコレクションはInvasion コミュニティアップデートで追加されました。

Confidential コレクション

このコレクションのアイテムはConfidential Collection CaseInvasion Community Update Keyを使用して開梱することで入手できます。


Quarantined コレクション

このコレクションのアイテムはQuarantined Collection CaseInvasion Community Update Keyを使用して開梱することで入手できます。


Gargoyle コレクション

これらの装飾アイテムはスクリームフォートレス 2015で追加されました。これらはGargoyle CaseGargoyle Keyを使用して開梱することで入手できます。


武器のグレード

Decoratedアイテムは6段階のレアリティに分かれています。これはゲームプレイには全く影響を及ぼさない、単なる装飾的な要素です。 グレード毎に固有のカラーコードが割り当てられており、薄い青色から始まって濃い赤色になります。

Color 名前 表示例
#B0C3D9 Civilian Grade 散弾銃
#5E98D9 Freelance Grade 粘着爆弾ランチャー
#4B69FF Mercenary Grade ミニガン
#8847FF Commando Grade 火炎放射器
#D32CE6 Assassin Grade スナイパーライフル
#EB4B4B Elite Grade ロケットランチャー

Decorated武器には各グレードに加えて外観のクオリティも付与されるため、Battle-Scarred エリート から Factory-New 民間まで様々なグレードの武器が存在します。

アンユージュアルエフェクト

アンユージュアルクオリティの Decorated 武器には、銃身の先端(銃身全体に見られるものもあります)にパーティクルエフェクトが発生します。

バグ

  • クラス選択画面ではチームカラーのDecorated武器が常にRED版で表示される。
  • チームカラーのDecorated武器を拾っても、拾ったプレイヤーのチームのものに変化しない。
  • ときどきアンユージュアルエフェクトが画面を覆ってしまうことがある。

アップデート履歴

2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)

  • [非公開] Decorated クオリティが追加された。

2015年7月2日 パッチ

  • スキン替え武器をトレードしたりSteamコミュニティマーケットに出品したりすると見た目が変わってしまうのを修正した。影響を受けたアイテムは元の見た目に(恒久的に)戻される。

2015年7月6日 パッチ

2015年7月8日 パッチ その1

2015年7月15日 パッチ その1

  • アンユージュアルリボルバーのエフェクトがスパイの偽死あるいは変装中、透明化中には表示されなかったのを修正した。
  • スキン武器が古いシェーダーモデル2.0のハードウェアでは表示されなかったのを修正した。

2015年7月23日 パッチ その1

  • スパイが透明化しても記録計のモデルが透明にならなかったのを修正した。

2015年9月24日 パッチ

  • プレイヤーが挑発中に記録計のモデルが宙に浮いてしまうのを修正した。

トリビア

  • 各グレードを表すカラーは、Dota 2およびCounter Strike: Global Offensiveのレアリティのものと同じです。