Difference between revisions of "Power Up Canteen/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (New image name)
(新規作成/Translated)
Line 1: Line 1:
{{DISPLAYTITLE:Power Up Canteen}}
 
 
{{Item infobox
 
{{Item infobox
 
| type              = action
 
| type              = action
 
| image              = Power Up Canteen.PNG
 
| image              = Power Up Canteen.PNG
| used-by            = [[Classes/ja|全てののクラス]]
+
| 3d-image-1        = Power Up Canteen
| released          = [[Mann vs. Machine (update)/ja|Mann vs. Machine]]
+
| 3d-image-2        = Power Up Canteen Ammo
| availability      = {{avail|unlock|craft}}
+
| 3d-image-3        = Power Up Canteen Build
 +
| 3d-image-4        = Power Up Canteen Krit
 +
| 3d-image-5        = Power Up Canteen Tele
 +
| 3d-image-6        = Power Up Canteen Uber
 +
| 3d-button-1        = default_half
 +
| 3d-button-2        = default_half
 +
| 3d-button-3        = default_half
 +
| 3d-button-4        = default_half
 +
| 3d-button-5        = default_half
 +
| 3d-button-6        = default_half
 +
| 3d-viewname-1      = 通常
 +
| 3d-viewname-2      = Ammo
 +
| 3d-viewname-3      = Build
 +
| 3d-viewname-4      = Critical
 +
| 3d-viewname-5      = Teleport
 +
| 3d-viewname-6      = Ubercharge
 +
| used-by            = [[Classes/ja|全クラス]]
 +
| released          = {{Patch name|8|15|2012}}<br />({{update link|Mann vs. Machine Update}})
 +
| availability      = {{avail|stock|unlock|craft}}
 
| trade              = yes
 
| trade              = yes
 
| gift              = yes
 
| gift              = yes
Line 12: Line 29:
 
| numbered          = yes
 
| numbered          = yes
 
| loadout            = yes
 
| loadout            = yes
   | level            = Level 1-100 Usable Item
+
  | quality          = Normal
 +
  | item-kind        = 使用可能
 +
   | level            = 1-100
 
   | item-description = Applies a bonus effect for a limited amount of time when used. Must first be filled at an Upgrade Station and can only be filled with one bonus type at a time.
 
   | item-description = Applies a bonus effect for a limited amount of time when used. Must first be filled at an Upgrade Station and can only be filled with one bonus type at a time.
 
   | att-1-positive  = Holds a maximum of 3 charges
 
   | att-1-positive  = Holds a maximum of 3 charges
Line 19: Line 38:
 
}}
 
}}
  
{{quotation|'''[[Non-player characters#Saxton Hale|Saxton Hale]]'''|Here at Mann Co., we take care of our mercs. After you’ve completed your first mission, you will get, free of charge, one Mann Co.-brand canteen. It's equippable in your action slot and filled to the damn brim with life-giving air. If air’s not your thing, these canteens can also be filled with a variety of power-ups at an Upgrade Station.}}
+
{{quotation|'''[[Non-player characters/ja#サクストン・ヘイル|サクストン・ヘイル]]'''|Mann Co. の全員が傭兵たちのことを心配しているんだ。君が初めてのミッションを成功させたら、Mann Co. ブランドの水筒を1つ無料で進呈しよう。アクションスロットに装備しておけば、新鮮な空気をたっぷりと入れておけるぞ。もしそれがお気に召さないようなら、アップグレードステーションで購入できるパワーアップを入れることだな。}}
'''Power Up Canteen'''(パワーアップ水筒)は、[[Mann vs. Machine (game mode)/ja|Mann vs. Machine]]モードにおいて使用されるアクションアイテムです。これは最初のMvMモードのミッションを完了すると入手することができます。もしくは、4つの[[Scrap Metal/ja#メタル|スクラップメタル]]をクラフトすることによっても複数入手可能できます。それぞれ別々の水筒に違った種類のパワーアップを保持することも可能で、状況に応じてパワーアップを切り替えることもできます。この水筒は装飾品アイテムも兼ねており、装備するとそれぞれのクラスの腰部分に取り付けられます。
+
'''{{item name|Power Up Canteen}}'''はデフォルトの[[Action items/ja|アクションアイテム]]で、[[Mann vs. Machine (game mode)/ja|Mann vs. Machine]]モードにおいて使用可能です。もともとはMvMモードのミッションを初めて完了するか、もしくはクラフトすることによって入手できました。
 +
 
 +
装備していると[[Upgrade Station/ja|アップグレードステーション]]で3回分まで中身を購入することができます。水筒を使用するとチーム全員に[[Media:Mvm_used_powerup.wav|通知音]]とチャットボックスのメッセージで通知されます。装備していない場合、{{Key|J}}を押して装備するか{{Key|K}}を押してキャンセルするかの通知がなされます。この通知はMann vs. Machineマップにいる間、装備するまで表示され続けます。
 +
 
 +
{{item name|Power Up Canteen}}は装飾アイテムとしての効果もあり、クラスモデルのベルト部分に装着されます。
 +
 
 +
[[Medic/ja|メディック]]は{{item link|Medi Gun}}の "Canteen Specialist" アップグレードを取得することで、メディックが使った水筒の効果をヒール対象にも付与することができます。効果は一瞬で、付与できるのは発動したときにヒールしていたチームメイト1人だけです。ユーバーチャージのように、複数のチームメイトに効果を付与することはできません。また、Canteen Specialist のアップグレードにはメディックが中身を購入する費用を下げる効果もあり、1レベルに付き10減少します(最小5)。また、1レベルに付き1秒効果時間が延長されます。
  
 
==種類==
 
==種類==
現在、五種類のパワーアップが存在し、それぞれ最大三回まで使用することができます。
+
現在5種類のパワーアップが存在します。1つの水筒には同じ効果に限って最大3回分まで溜めておくことができます。中身を購入した水筒は見た目が変化し、[[Self-illumination/ja|光る]]ようになります。
  
 
{| class="wikitable grid"
 
{| class="wikitable grid"
 
! class="header" |見た目
 
! class="header" |見た目
 
! class="header" |名前
 
! class="header" |名前
! class="header" |使用時の効果
+
! class="header" |効果
! class="header" |必要クレジット
+
! class="header" |[[Credits/ja|価格]]
 
|-
 
|-
 
| [[File:UberCharge Canteen.PNG|75px]]
 
| [[File:UberCharge Canteen.PNG|75px]]
| ÜberCharge
+
| '''Übercharge'''
| 5秒間[[ÜberCharge/ja|無敵状態]]になる
+
| 使用者とそのセントリーガンが5秒間[[ÜberCharge/ja|無敵状態]]になる。
 
| 75
 
| 75
 
|-
 
|-
 
| [[File:Critical Hit Boost Canteen.png|75px]]
 
| [[File:Critical Hit Boost Canteen.png|75px]]
| Critical Hit Boost
+
| '''Critical Hit Boost'''
| 5秒間全ての攻撃が[[Critical hits/ja|クリティカル]]になる
+
| 5秒間全ての攻撃が[[Critical hits/ja|クリティカル]]になる。使用社のセントリーガンは5秒間発射速度が2倍になる。
 
| 100
 
| 100
 
|-
 
|-
 
| [[File:Ammo Clip Refill Canteen.png|75px]]
 
| [[File:Ammo Clip Refill Canteen.png|75px]]
| Ammo/Clip Refill
+
| '''Ammo/Clip Refill'''
| [[ammo/ja|弾薬]]とマガジンが満タンになる
+
| [[ammo/ja|弾薬]]とマガジン、[[Metal/ja|メタル]]、{{item link|Sapper}}ゲージが満タンになる。(セントリーガンの弾薬や[[Cloak/ja|透明化]]ゲージは補充されない)
 
| 25
 
| 25
 
|-
 
|-
 
| [[File:Return to Base Canteen.png|75px]]
 
| [[File:Return to Base Canteen.png|75px]]
| Return to Base
+
| '''Return to Base'''
| [[Respawn/ja#リスポーン|リスポーンルーム]]にワープし、一時的に移動速度が上がる
+
| [[Respawn/ja#リスポーン|リスポーンルーム]]にワープし、一時的に移動速度が上がる。メディックが使用してもヒール対象には共有されない。
 
| 10
 
| 10
 
|-
 
|-
 
| [[File:Buildings Upgrade Canteen.png|75px]]
 
| [[File:Buildings Upgrade Canteen.png|75px]]
| Buildings Upgrade
+
| '''Buildings Upgrade'''
| 使用したエンジニアの全ての[[buildings/ja|ビルディング]]が即時レベル3になる
+
| エンジニア専用:使用したエンジニアの全ての[[buildings/ja|装置]]が即時レベル3になり、ヘルスが満タンになる。
 
| 50
 
| 50
 
|}
 
|}
 +
 +
{{Weapon Demonstration}}
  
 
==クラフト==
 
==クラフト==
{{See also|Crafting/ja}}
+
{{See also|Crafting/ja|l1=アイテム作成}}
  
 
===設計図===
 
===設計図===
Line 68: Line 95:
  
 
== 関連実績 ==
 
== 関連実績 ==
=== 全てのクラス ===
+
=== [[File:Mvm navicon.png|20px|link=Mann vs. Machievements]] [[Mann vs. Machievements/ja|Mann vs. Machineの実績]] ===
 
{{Achievement table
 
{{Achievement table
| 1 = {{Show achievement|Mann vs. Machievements|Ghost in the Machine}}
+
| 1 = {{Show achievement|Mann vs. Machievements|German Engineering}}
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|German Engineering}}
+
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|Ghost in the Machine}}
 +
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|Kritical Terror}}
 +
| 2 ={{Show achievement|Mann vs. Machievements|Undelete}}
 +
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|Vial Sharing}}
 
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|Shell Extension}}
 
{{Show achievement|Mann vs. Machievements|Shell Extension}}
| 2 = {{Show achievement|Mann vs. Machievements|Kritical Terror}}
 
}}
 
=== {{Class link|Engineer}} ===
 
{{Achievement table
 
| 1 = {{Show achievement|Mann vs. Machievements|Undelete}}
 
}}
 
=== {{Class link|Medic}} ===
 
{{Achievement table
 
| 1 = {{Show achievement|Mann vs. Machievements|Vial Sharing}}
 
 
}}
 
}}
  
==Gallery==
+
== アップデート履歴 ==
 +
'''{{patch name|8|15|2012}}''' ({{update link|Mann vs. Machine Update}})
 +
*{{Undocumented}} {{item name|Power Up Canteen}}がゲームに追加された。
 +
 
 +
'''{{Patch name|4|3|2013}}'''
 +
* Mann Vs. Machine において装置を運んでいる最中に"Upgrade Buildings"の水筒を使用した時のバグを修正した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|11|6|2013}}'''
 +
*{{Undocumented}} {{item link|Battery Canteens}}や{{item name|Power Up Canteen}}が使用できないバグを修正した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|2|29|2016}}'''
 +
* {{undocumented}} デフォルトのアクションアイテムとして専用クオリティの{{item name|Power Up Canteen}}が追加された。
 +
 
 +
== 未使用のコンテンツ ==
 +
* ゲームファイル内に各効果のバックアップアイコンが存在します。これらのアイコンは最終的に採用されたものとはテクスチャが異なります。
 +
** Übercharge のアイコンはユーバーチャージアイコンではなく、十文字になっています。
 +
** Critical Hit Boost のアイコンはクリッツのアイコンではなく、稲妻になっています。
 +
** Ammo/Clip Refill のアイコンは色が暗くなっています。
 +
** Return to Base のアイコンは家のマークではなく、2本の矢になっています。
 +
** Buildings Upgrade のアイコンは色が異なります。
 +
 
 +
== トリビア ==
 +
* [[Mann vs. Machine (video)/ja|Mann vs. Machineトレイラー]]中の[[soldier/ja|ソルジャー]]と[[demoman/ja|デモマン]]がポーカーをしているシーンにおいて、水筒が机の上に置かれています。またムービーの2分44秒ではソルジャーが腰のベルトに水筒を装備しています。
 +
 
 +
==ギャラリー==
 
<gallery perrow=3>
 
<gallery perrow=3>
Image:Scout Canteen.png|[[Scout{{if lang}}]]
+
Image:Scout Canteen.png|[[Scout/ja|スカウト]]
Image:Soldier Canteen.png|[[Soldier{{if lang}}]]
+
Image:Soldier Canteen.png|[[Soldier/ja|ソルジャー]]
Image:Pyro Canteen.png|[[Pyro{{if lang}}]]
+
Image:Pyro Canteen.png|[[Pyro/ja|パイロ]]
Image:Demoman Canteen.png|[[Demoman{{if lang}}]]
+
Image:Demoman Canteen.png|[[Demoman/ja|デモマン]]
Image:Heavy Canteen.png|[[Heavy{{if lang}}]]
+
Image:Heavy Canteen.png|[[Heavy/ja|ヘビー]]
Image:Engineer Canteen.png|[[Engineer{{if lang}}]]
+
Image:Engineer Canteen.png|[[Engineer/ja|エンジニア]]
Image:Medic Canteen.png|[[Medic{{if lang}}]]
+
Image:Medic Canteen.png|[[Medic/ja|メディック]]
Image:Sniper Canteen.png|[[Sniper{{if lang}}]]
+
Image:Sniper Canteen.png|[[Sniper/ja|スナイパー]]
Image:Spy Canteen.png|[[Spy{{if lang}}]]
+
Image:Spy Canteen.png|[[Spy/ja|スパイ]]
 +
Image:Uncharged Canteen.PNG|非チャージ状態の水筒
 +
Image:Backpack Power Up Canteen Buff Uber.png|未使用のÜberchargeアイコン
 +
Image:Backpack Power Up Canteen Buff Krit.png|未使用のCritical Hit Boostアイコン
 +
Image:Backpack Power Up Canteen Buff Ammo.png|未使用のAmmo/Clip Refillアイコン
 +
Image:Backpack Power Up Canteen Buff Tele.png|未使用のReturn to Baseアイコン
 +
Image:Backpack Power Up Canteen Buff Build.png|未使用のBuildings Upgradeアイコン
 
</gallery>
 
</gallery>
  
== トリビア ==
+
== 関連項目 ==
* Power Up Canteenを紹介しているページに破かれた写真があり、第六のパワーアップの存在の可能性を示唆しています。
+
* {{item link|Battery Canteens}}
* [[Mann vs. Machine (video)/ja|Mann vs. Machineトレイラー]]中の[[soldier/ja|ソルジャー]]と[[demoman/ja|デモマン]]がポーカーをしているシーンにおいて、水筒が机の上に置かれていますが、ムービーの2分44秒では水筒はソルジャーの腰のベルトに身につけられています。
+
* {{item link|Kritz Or Treat Canteen}}
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.teamfortress.com/mvm/mercs/ Mann vs. Machineアップデートの水筒の紹介ページ]
 
* [http://www.teamfortress.com/mvm/mercs/ Mann vs. Machineアップデートの水筒の紹介ページ]
 +
 
{{MannVsMachineNav}}
 
{{MannVsMachineNav}}
 +
{{ToolNav}}
 +
 +
[[Category:Self-illuminated/ja]]

Revision as of 05:22, 11 March 2016

Mann Co. の全員が傭兵たちのことを心配しているんだ。君が初めてのミッションを成功させたら、Mann Co. ブランドの水筒を1つ無料で進呈しよう。アクションスロットに装備しておけば、新鮮な空気をたっぷりと入れておけるぞ。もしそれがお気に召さないようなら、アップグレードステーションで購入できるパワーアップを入れることだな。

パワーアップ水筒はデフォルトのアクションアイテムで、Mann vs. Machineモードにおいて使用可能です。もともとはMvMモードのミッションを初めて完了するか、もしくはクラフトすることによって入手できました。

装備しているとアップグレードステーションで3回分まで中身を購入することができます。水筒を使用するとチーム全員に通知音とチャットボックスのメッセージで通知されます。装備していない場合、Jを押して装備するかKを押してキャンセルするかの通知がなされます。この通知はMann vs. Machineマップにいる間、装備するまで表示され続けます。

パワーアップ水筒は装飾アイテムとしての効果もあり、クラスモデルのベルト部分に装着されます。

メディックメディガンの "Canteen Specialist" アップグレードを取得することで、メディックが使った水筒の効果をヒール対象にも付与することができます。効果は一瞬で、付与できるのは発動したときにヒールしていたチームメイト1人だけです。ユーバーチャージのように、複数のチームメイトに効果を付与することはできません。また、Canteen Specialist のアップグレードにはメディックが中身を購入する費用を下げる効果もあり、1レベルに付き10減少します(最小5)。また、1レベルに付き1秒効果時間が延長されます。

種類

現在5種類のパワーアップが存在します。1つの水筒には同じ効果に限って最大3回分まで溜めておくことができます。中身を購入した水筒は見た目が変化し、光るようになります。

見た目 名前 効果 価格
UberCharge Canteen.png Übercharge 使用者とそのセントリーガンが5秒間無敵状態になる。 75
Critical Hit Boost Canteen.png Critical Hit Boost 5秒間全ての攻撃がクリティカルになる。使用社のセントリーガンは5秒間発射速度が2倍になる。 100
Ammo Clip Refill Canteen.png Ammo/Clip Refill 弾薬とマガジン、メタルSapperゲージが満タンになる。(セントリーガンの弾薬や透明化ゲージは補充されない) 25
Return to Base Canteen.png Return to Base リスポーンルームにワープし、一時的に移動速度が上がる。メディックが使用してもヒール対象には共有されない。 10
Buildings Upgrade Canteen.png Buildings Upgrade エンジニア専用:使用したエンジニアの全ての装置が即時レベル3になり、ヘルスが満タンになる。 50

実演動画

クラフト

関連項目: アイテム作成

設計図

スクラップメタル パワーアップ水筒
Item icon Scrap Metal.pngx4 = Item icon Power Up Canteen.png

関連実績

Mvm navicon.png Mann vs. Machineの実績

German Engineering
German Engineering
Use a canteen charged with 'ÜberCharge' to destroy 15 robots.


機械の中の幽霊
機械の中の幽霊
Use a canteen charged with 'Teleport to Spawn' and then kill the bomb carrier within 5 seconds.


クリティカルテラー
クリティカルテラー
Use a canteen charged with 'Crit Boost' to destroy a giant robot.
復元
復元
During a wave, use a canteen charged with 'Instant Building Upgrade' to build a new sentry gun within 3 seconds of your previous sentry gun's destruction.


Vial Sharing
Vial Sharing
As a Medic, share your canteen 5 times in a single wave.


砲弾拡張
砲弾拡張
During a wave, use a canteen charged with 'Ammo Reload' to refill an empty weapon slot.

アップデート履歴

2012年8月15日 パッチ (Mann vs. Machine アップデート)

  • [非公開] パワーアップ水筒がゲームに追加された。

2013年4月3日 パッチ

  • Mann Vs. Machine において装置を運んでいる最中に"Upgrade Buildings"の水筒を使用した時のバグを修正した。

2013年11月6日 パッチ

  • [非公開] Battery Canteensやパワーアップ水筒が使用できないバグを修正した。

2016年2月29日 パッチ

  • [非公開] デフォルトのアクションアイテムとして専用クオリティのパワーアップ水筒が追加された。

未使用のコンテンツ

  • ゲームファイル内に各効果のバックアップアイコンが存在します。これらのアイコンは最終的に採用されたものとはテクスチャが異なります。
    • Übercharge のアイコンはユーバーチャージアイコンではなく、十文字になっています。
    • Critical Hit Boost のアイコンはクリッツのアイコンではなく、稲妻になっています。
    • Ammo/Clip Refill のアイコンは色が暗くなっています。
    • Return to Base のアイコンは家のマークではなく、2本の矢になっています。
    • Buildings Upgrade のアイコンは色が異なります。

トリビア

ギャラリー

関連項目

外部リンク