ロボット
| このページの内容は日本語へ翻訳中です。 もしあなたが日本語話者で編集して頂ける場合は、トークページにその旨を記していただくか(編集履歴のページを参照して)このページを過去に編集した人たちと話してください。 |
この記事ではグレイ・マンの機械軍団について解説しています。ミュージックトラックについてはROBOTS!を、その他の用法についてはロボット(曖昧さ回避)を参照してください。
| 「 | 諸君、ロボットどもはすぐそこまで迫っている。いいか――奴らは決して砂糖を1杯頂けますか、なんて頼んできたりはしない!あの化け物どもは扉を蹴破り、砂糖を奪い、それを我々の墓石にぶち撒けるのだ!
— ソルジャー
|
」 |
ロボットとはMann vs. Machineモードのミッションで戦う敵です。彼らはグレイ・マンによって、Mann Co.のあらゆるものを破壊し尽くすために作られました。
目次
ゲームプレイ
通常のロボットはボットによって操作され、プレイヤーたちとほぼ同じように行動します。特殊ロボットは初期装備以外の武器を使用し、またそれ以外にも通常のクラスには無い能力や行動を取るロボットも存在します。プレイヤーと違って、ロボットにはサップすることが可能です。一時的に集団を機能停止させたり、巨大ロボットの場合には動きを遅くしたりできます。ミス・ポーリングによれば彼らはお金を動力源にしているため、破壊するとお金を落とします。プレイヤーはその金を使って武器をアップグレードしたり、パワーアップ水筒の中身を購入したりできます。ロボットたちは爆弾投入口への順路(各ウェーブ開始前に青く光る矢印で示されます)に沿って移動しますが、爆弾の運び手が押し出された場合やプレイヤーを追ってきた場合は経路外に出ることもあります。プレイヤーを倒したロボットは稀に挑発することがあります。また、爆弾の運び手は自身のバフ効果を受けるために挑発行為をします。ロボットたちは弾薬を無制限に使用し、破壊されても武器を落とすことは無く、またヘルスパックや弾薬箱を拾うこともありません。ロボットの攻撃がランダムクリッツになることはありませんが、中にはクリッツブーストを得られる種類のものも存在します。
各ウェーブに1体は爆弾を持った状態でフィールドに現れます。ロボットたちはこの爆弾をマップ終端のハッチまで持っていくよう指示されており、防御側はこれを阻止しなくてはなりません。爆弾が地面に落ちると、他のロボットがそれを拾えるようになります。爆弾はセントリーバスターとタンク以外のロボットならどれでも拾うことが可能です(ただし、タンクはそれ自体が別の爆弾を搭載しています)。スパイやスナイパーロボットは爆弾を拾いに行きませんが、ノックバックを受けて爆弾に触れた場合は拾います。巨大ロボット以外のロボットが爆弾を拾うと、移動速度が半分になります。ウェーブ毎に全てのロボットを倒すとウェーブ完了となり、爆弾をハッチに落とされて爆発してしまうとウェーブ失敗となります。
ロボットの行動には原則があります。主目的は爆弾を運んでハッチへの経路を通ること、またはすでに運んでいるロボットをエスコートすることです。基本的に爆弾への迂回ルートを通ることはありませんが、特定のウェーブ用に迂回路がプログラムされている場合や、爆弾が主要ルート外に落ちた場合はその限りではありません。ロボットはディスペンサーやテレポーターがあったとしても、通路上でなければ破壊しません。透明化または変装したスパイに対しては、ロボットたちは全く反応しません(透明マントが明滅するのを見たり「チームメイト」にぶつかったり、透明化解除音が聞こえたりしても反応せず、Dead Ringerによる偽死の可能性についても考慮しません)。近くのロボットがバックスタブされるとそれに気づくことはありますが、必ずしも毎回ではありません。ただし、スパイが火に包まれると必ず反応します。
ロボットは「分隊」ごとにやってきます。1体のロボットが分隊のリーダーになっており、他のロボットたちは集団としてリーダーを取り囲んでいます。リーダーが倒されると残った集団は分散して個別に行動するようになります。メディックロボットは分隊のリーダーを回復するために後ろについていきますが、その他のロボットはリーダーの前に固まる傾向にあります。
ロボットは爆弾を一定時間運んでいるとバフ効果を受けます。新しくかかったバフ効果はそれ以前のものと重複します。HUD上にはバフがどの段階なのかを示すグラフィックと、あと何秒で次のバフがかかるかが表示されます。バフを受けると、爆弾を運んでいるロボットが挑発行為をするとともに通知音が鳴り、周囲のロボットたちはその場で立ち止まります。防御側チームはこの機会を逃さず爆弾の運び手を倒してしまうとよいでしょう。特に3段階目のバフがかかると危険です。バフ効果は爆弾の運び手が巨大ロボットの場合には発動しませんが、HUDのメーターは満タンの状態で表示されます。
| 段階 | バフ効果 | 発動までの時間(秒) |
|---|---|---|
| 第1段階 | 周囲のロボット全ての防御力上昇 | 5 |
| 第2段階 | 毎秒45ヘルス回復 | 15 |
| 最終段階 | 常時クリティカルブースト | 15 |
どのマップでも、スポーンしたロボットたちが戦場に現れるまでに通る、プレイヤーは入れないエリアがあります。このエリアにいるロボットたちは無敵状態(攻撃されるとユーバーチャージ状態のエフェクトが見られます)で、ノックバック効果も受けませんが、攻撃もしません(ただし、バフ・バナーなどのサポート武器は使用します)。また、爆弾の運び手のメーターは貯まりません。
種類
通常のロボットはブルタークおよびレドモンド・マン兄弟の傭兵たちを元にデザインされており、それぞれと同じ基本能力を持っています。通常のロボットは各クラスの初期装備の武器を使います。ユーバーメディックは通常のロボットとは見なされませんが、初期装備を使用する点は同じです。
通常のロボット
| クラス | 装備武器 | 能力/特徴 | ヘルス |
|---|---|---|---|
| スカウト | 散弾銃 バット |
125 | |
| ソルジャー | ロケットランチャー |
|
200 |
| パイロ | 火炎放射器 | 175 | |
| デモマン | グレネードランチャー |
|
175 |
| ヘビー | ミニガン |
|
300 |
| エンジニア | ショットガン レンチ |
|
500 or 275 |
| スナイパー | スナイパーライフル ククリ刀 |
|
125 |
| スパイ | リボルバー Sapper ナイフ Disguise Kit 透明ウォッチ |
|
125 |
バリエーション
通常のロボットの中にも様々な種類が存在します。最大の特徴は、初期装備ではなくアンロック武器を使用することです。それぞれ固有の名前とアイコンが与えられています。どのスペシャルロボットも、以下に記載がなくとも元のクラスの長所および短所はそのままです。
| クラス | 名前 | 装備武器 | 能力/特徴 | ヘルス |
|---|---|---|---|---|
| スカウト | マイナーリーグ・スカウト | Sandman バッティング用ヘルメット |
|
125 |
| ハイパーリーグ・スカウト | Sandman バッティング用ヘルメット |
| ||
| ボンク・スカウト | 喉ごしガツン! アトミックパンチ Bonk ヘルメット |
| ||
| フォース・ア・ネイチャー・スカウト | Force-a-Nature Fed-Fightin' Fedora Bolt Boy |
| ||
| ジャンピング・サンドマン・スカウト | Sandman 居候頭巾 Flight of the Monarch |
| ||
| ショートストップ・スカウト | Shortstop |
| ||
| ソルジャー | バフ・ソルジャー | バフ・バナー |
|
200 |
| エクステンデッド・バフ・ソルジャー |
| |||
| エクステンデッド・バックアップ・ソルジャー | Battalion's Backup | |||
| エクステンデッド・コンク・ソルジャー | Concheror | |||
| ブラックボックス・ソルジャー | Black Box |
| ||
| ブラスト・ソルジャー | Liberty Launcher |
| ||
| パイロ | フレア・パイロ | フレアーガン, Detonator |
|
175 |
| パイロ・プッシャー | Scorch Shot |
| ||
| ファスト・スコーチ・ショット | Scorch Shot |
| ||
| デモマン | デモナイト(タイプ1) | Eyelander Chargin' Targe |
|
150 |
| デモナイト (タイプ2) | Ali Baba's Wee Booties Splendid Screen Persian Persuader Sultan's Ceremonial |
|
200 | |
| バースト・ファイア・デモマン | グレネードランチャー |
|
175 | |
| サムライ・デモ | Splendid Screen ハーフ座頭市 Samur-Eye |
|
650 | |
| ヘビー | ショットガン・ヘビー | ショットガン |
|
300 |
| ディフレクター・ヘビー | Deflector U-Clank-A |
| ||
| ヘビーウェイト・チャンプ (タイプ1) | Killing Gloves of Boxing ボクサーのプロテクター |
| ||
| ヘビーウェイト・チャンプ (タイプ2) | Gloves of Running Urgently |
| ||
| スチール・ガントレット | Fists of Steel |
|
900 | |
| スチール・ガントレット・プッシャー | Fists of Steel Carl |
| ||
| ヘビー・ミトンズ | Holiday Punch |
|
60 | |
| メディック | クイックフィックス・メディック | Quick-Fix 注射銃 |
|
150 |
| ユーバー・メディック | メディガン 注射銃 |
|
150 | |
| スナイパー | ボウマン | Huntsman |
|
125 |
| ラピッド・ファイア・ボウマン | Huntsman |
|
1200 | |
| シドニー・スナイパー | Sydney Sleeper |
|
125 | |
| レイザーバック・スナイパー | Razorback |
|
巨大ロボット
巨大ロボットは通常のロボットより著しく大きいロボットです。Sapperを仕掛けても遅くなるだけで機能停止せず、またバックスタブしても一撃では倒せず、それどころかナイフをアップグレードしていないとダメージを与えることすらできません。通常のロボットに比べて非常に高いヘルスを持ちますが、移動速度は半分です。通常のものと異なり、爆弾を持っても移動速度は低下しません。ウェーブに巨大ロボットが登場する場合は、ウェーブ前の画面上部に表示されるクラスシンボルの背景が赤色になります。巨大ロボットは爆弾を運んでもバフ効果を受けません。どの巨大ロボットもノックバックへの耐性があります。
巨大ロボットはスカウト、ソルジャー、パイロ、デモマン、メディック、ヘビーに存在します。1ウェーブに複数体の巨大ロボットが出現することもあり、また同じクラスであるとも限りません。
| クラス | 名前 | 装備武器 | 能力 | ヘルス |
|---|---|---|---|---|
| スカウト | スーパー・スカウト | Holy Mackerel Bonk Boy |
|
1200 |
| フォース・ア・ネイチャー・スーパー・スカウト | Force-a-Nature Fed-Fightin' Fedora Bolt Boy |
| ||
| ジャイアント・ジャンピング・サンドマン・スカウト | Sandman 居候頭巾 Flight of the Monarch |
| ||
| メジャーリーグ・スカウト | Sandman バッティング用ヘルメット Essential Accessories |
|
1600 | |
| ジャイアント・ボンク・スカウト | 喉ごしガツン! アトミックパンチ バット Bonk ヘルメット |
| ||
| アーマード・サンドマン・スカウト | Sandman バッティング用ヘルメット |
|
3000 | |
| ソルジャー | ジャイアント・ソルジャー | ロケットランチャー |
|
3800 |
| ジャイアント・バフ・バナー・ソルジャー |
| |||
| ジャイアント・バタリオン・ソルジャー | ||||
| ジャイアント・コンカラー・ソルジャー | ||||
| ジャイアント・ラピッド・ファイア・ソルジャー |
| |||
| ジャイアント・バースト・ファイア・ソルジャー(タイプ1) |
| |||
| ジャイアント・チャージド・ソルジャー | Original |
| ||
| ジャイアント・ブラスト・ソルジャー | Liberty Launcher |
| ||
| カーネル・バレッジ | ロケットランチャー |
|
4000 | |
| ジャイアント・ブラック・ボックス・ソルジャー | Black Box |
|
4200 | |
| ジャイアント・バースト・ファイア・ソルジャー(タイプ2) | ロケットランチャー |
| ||
| サージェント・クリッツ |
|
60000 | ||
| メジャー・クリッツ |
| |||
| チーフ・ブラスト・ソルジャー | Liberty Launcher |
| ||
| パイロ | Giant Pyro | 火炎放射器 |
|
3000 |
| Giant Flare Pyro | Detonator Old Guadalajara |
| ||
| デモマン | Giant Rapid Fire Demoman | グレネードランチャー |
|
3300 (Type 1) or 3000 (Type 2) |
| Giant Burst Fire Demo |
|
3300 | ||
| Giant Demoknight | Ali Baba's Wee Booties Chargin' Targe Eyelander |
|
3300 | |
| Major Bomber | グレネードランチャー Prince Tavish's Crown |
|
40000 | |
| Sir Nukesalot | Loose Cannon |
|
50000 | |
| ヘビー | Giant Heavy | ミニガン |
|
5000 |
| Giant Shotgun Heavy | ショットガン |
| ||
| Giant Deflector Heavy | Deflector U-clank-a |
| ||
| Giant Heater Heavy | Huo-Long Heater |
| ||
| Captain Punch | Fists of Steel War Head |
|
60000 | |
| Giant Heal-on-Kill Heavy | Deflector Tungsten Toque |
|
70000 | |
| メディック | Giant Medic | Quick-Fix |
|
4500 |
セントリーバスター
The Sentry Buster is literally a bomb on legs. It is never predetermined to spawn during a wave, and only spawns if an Engineer is doing significant damage with his Sentry Gun to the robot horde. Its arrival is announced by a ticking theme, a HUD notification, and an announcement from the Administrator. If the team has multiple Engineers with Sentry Guns, a Sentry Buster can spawn for each problematic Sentry Gun. An exploding Sentry Buster damages everything within range, including other robots. When it reaches a Sentry Gun, a sentry buster will crouch and begin to spin. During this short period, an Engineer can and should pick up his Sentry Gun and run away with it. The sentry buster will not pursue, and he can escape with his sentry intact.
| Machine | Based on | Notes | Health |
|---|---|---|---|
| Sentry Buster |
|
2500 |
タンク
Noted as "???" in the official Mann vs. Machine update page, the tank is a rare enemy that usually appears for one or two waves per mission, rarely more than once in one wave. It has a large amount of health, but no attack method (though it can kill players and other robots via crushing between walls or props while turning). It does, however, carry a bomb, and it cannot be stopped by any means other than its destruction. The final tank in every mission features black and white stripes.
| Machine | Notes | Health |
|---|---|---|
| Tank |
|
Anywhere between 10000 and 60000 on official maps, based on the length of the path the tank must travel and its intended difficulty |
関連実績
Mann vs. Machine実績パック
|
|
ギャラリー
The full Mann vs. Machine Day 1: Machines update page.
Giant Robots, seen on the Mann vs. Machine Day 1: Machines page.
A diagram of a robotic Scout, seen in the Engineer Update.
未使用のコンテンツ
- RED versions of all of the robots (besides the Tank and Sentry Buster) can be found in the game files.
- There is an unused Gatebot helmet in the files, which resembles a Payload bomb with lights on the eyes, sides and on top. There are also three Gatebot lights specific to the Medic Robot. One adds a light to the chest and the back of the head, one adds a similar set of lights, but with more metal around them, and the other one adds two lights to the ear section of the head. The final Gatebot light also puts a light with a small cable hanging off of it, made to resemble a fez, on top of the head.
- Below is the list of all robots that appear in the game's files, but are unused.
スカウトロボット
Scout
| アイコン | 英語表記 | 近接 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Scout | Holy Mackerel |
— |
Wrap Assassin
| アイコン | 英語表記 | 近接 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Wrap Assassin | Wrap Assassin |
— |
Giant Scout
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Giant Scout | 散弾銃 |
Major League
| アイコン | 英語表記 | 近接 | 帽子 | Misc 1 | その他の装飾品アイテム 2 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Major League | Sandman |
Cockfighter |
夏用サングラス |
Boston Boom-Bringer |
パイロロボット
Giant Airblast Pyro
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | 帽子 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|
| Giant Airblast Pyro | Degreaser |
死のコーン |
Chief Pyro
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Chief Pyro | 火炎放射器 |
デモマンロボット
Chief Tavish
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | サブ武器 | 近接 | 帽子 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Chief Tavish | Ali Baba's Wee Booties |
Chargin' Targe |
Eyelander |
Prince Tavish's Crown |
ヘビーロボット
Heavy Mittens
| アイコン | 英語表記 | 近接 | 帽子 | その他の装飾品アイテム | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|---|
| Heavy Mittens | Holiday Punch |
Point and Shoot |
All-Father |
|
Giant Heavy
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Giant Heavy | ナターシャ |
Giant Heavy
| アイコン | 英語表記 | メイン武器 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|
| Giant Heavy | Brass Beast |
Super Heavyweight Champ
| アイコン | 英語表記 | 近接 | 帽子 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|
| Super Heavyweight Champ | Killing Gloves of Boxing |
ボクサーのプロテクター |
スナイパーロボット
Jarate Master
| アイコン | 英語表記 | サブ武器 | 帽子 | 特殊能力 |
|---|---|---|---|---|
| Jarate Master | ジャラテ |
Desert Marauder |
バグ
- When a robot is forced to laugh from the Holiday Punch, the player can hear the laughter, but there is only an animation for the Engineer Robot. When laughing, they still have the ability to move, but cannot fire their weapons.
- When a robot taunts (ex: When a bomb carrier gets an Upgrade) despite what weapon they're using, they will always perform the Primary Weapon Slot taunt. Meaning if a Demoknight robot taunts, despite using the animation for the グレネードランチャー, if you are within range of the taunt, you will be taunt killed.
- Hitting a Sentry Buster with the Holiday Punch in the back will cause him to stand still for a few seconds and then explode. This can be used to prevent an Engineer from rebuilding/protecting his Sentry Gun.
トリビア
- Unlike the regular classes, who face the direction they're aiming and walk sideways or backwards, most robots are split across the waist so that their top half is facing the way they're aiming but their bottom half is facing the way they're moving.
- All robots have voice lines, robotic versions of the voice lines used by the class they are modeled on. All lack facial animations while doing so, save for the Heavy Robot, whose jaw moves up and down.
- All voice lines added to the game before the Mann vs. Machine Update are available in robotic form, despite many of them being impossible to hear (e.g. lines relating to capping points or Payload carts).
- The Soldier, Demoman, and Sniper robots appear to use the regular human idle animations when they use melee, rather than the jittery idle animations used by the other robots.
- The programming for the Bomb is similar to that of the Intelligence, and the robots will perform responses based on this. The human players, however, have specific voice responses related to the bomb.
- Robots wearing robot hats (such as the Scout robot and Sniper robot) wear the RED version of their headgear. If set to equip the actual headgear (in these cases, Robot Running Man and Bolted Bushman respectively), they will have a bluer tint on their hats.
- Giant robots, with the exception of the Giant Medic, use different models with slightly skewed proportions (most notably a smaller head and larger torso) and more detail to make up for their larger size. The models themselves are the same size as the normal robots' but are scaled up 1.75X in-game. All hitboxes are the same for these gigantic robots despite these proportions.
- They also have separate, more heavily-distorted voice lines, which are notably deeper and more mechanical-sounding than their human-sized counterparts. The Sniper, Spy, Engineer, and Medic robots, however, do not have these voice lines.
- Engineer Robots appeared in the game files since the Mann vs. Machine Update, but were initially unused by Valve until the Mecha Update.
外部リンク
| |||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||