Difference between revisions of "Nucleus (King of the Hill)/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m ({{common string|Locations}}: Changed images from JPG to PNG)
m (Auto: Sync Map infobox)
Line 3: Line 3:
  
 
{{Map infobox
 
{{Map infobox
| game-type=King of the Hill
+
  | map-status                = official
| file-name=koth_nucleus
+
  | map-game-type             = King of the Hill
| map-image=Nucleus.PNG
+
  | map-file-name             = koth_nucleus
| map-environment = 諜報施設  
+
  | map-image                 = Nucleus.PNG
| map-setting = 室内
+
  | map-released              = {{Patch name|8|13|2009}}
| map-hazards = [[Environmental_Hazards/ja#落とし穴|穴]]
+
  | map-released-major        = Classless Update
| map-health-pickups-small = 2
+
  | map-environment           = 諜報施設
| map-health-pickups-medium = 2
+
  | map-setting               = 室内
| map-health-pickups-large =
+
  | map-hazards               = [[Environmental_Hazards/ja#落とし穴|穴]]
| map-ammo-pickups-small = 2
+
  | map-pickups-health-small = 2
| map-ammo-pickups-medium = 5
+
  | map-pickups-health-medium = 2
| map-ammo-pickups-large =
+
  | map-pickups-ammo-small   = 2
| map-bots = 1
+
  | map-pickups-ammo-medium   = 5
 +
  | map-has-bots             = yes
 
}}
 
}}
  

Revision as of 03:35, 19 January 2024

Nucleus (King of the Hill)
Nucleus.PNG
インフォメーション
ゲームモード: キングオブザヒル
ファイル名: koth_nucleus
実装日: 2009年8月13日 パッチ
Classless アップデート
Variants: アリーナ, VS サクストン・ヘイルGalleria
製作者 Valve
マップ情報
環境 諜報施設
時間帯・天気: 室内
危険箇所
Bot support:
配置アイテム
Healthico.png ヘルス Smallhealth.png ×2  •  Mediumhealth.png ×2
Ammoico.png 弾薬 Smallammo.png ×2   •   Mediumammo.png ×5
マップ画像
Loading screen photos.
マップ俯瞰図
Nucleus (Arena) overview.png

NucleusNucleus (アリーナ)の代わりのバージョンで、キングオブザヒルゲームモードのために修正されました。ViaductSawmillと共に、NucleusはClassless アップデートTeam Fortress 2の最初の公式キングオブザヒルマップとしてリリースされました。

場所

  • 装置 - 渦巻く、カラフルな判決日の装置はマップの中央を占めています。これはマップのコントロールポイントを含み、60秒後にアンロックされます。
  • - 装置のちょうど真下は狭いキャットウォークが上にかかる非常に深い放射性の穴です。キャットウォークには中サイズのヘルスキットがありますが、穴は全員にとって落ちると十分不運な避けられない死です。
  • 防衛線 - 出っ張りとキャットウォーク直接穴を囲んでいます。防衛線はさらに進んで"RED側の防衛線""BLU側の防衛線"に分割し、スポーンルームがあるマップ側を元にしています。コントロールポイントへの狭い橋はコントロールポイントが開いた後穴にかかります。
  • 屋根 - 防衛線沿いの建物の上はロケットジャンプ粘着ジャンプでいける屋根です。Bの屋根のエリアも同様にBの屋根のエリアに面するコントロールポイント側へしゃがみジャンプし、それから屋根の上にジャンプすることで行くことができます。これらは卓越した高さの有利を与えるのと全エリアの眺めとして役に立つ場所です。
  • - 一回タイマーがコントロールポイントを刻むと開いて橋が伸びるので届くようになります。三つの橋があり、両側のものはそれぞれのチームのスポーンの正面にあり、もう片方はスポーンの間の中央にある遠い橋です。
  • 側面の建物 - 側面の建物は防衛線にある建物の一つです。これはほとんどが青く塗られここからポイントにつながる橋がありませんが、ポイントの下のキャットウォークに通じる橋があります。
  • 通路の建物 - 側面の建物から直接横切るのは通路の建物です。これはそれぞれのチーム側から階段で入り中央にはポイントの中央の橋へ通じる二つの階段があります。両側にエリアのほとんどを見下ろすバルコニーへの入り口があります。
関連項目: Category:Nucleus images

戦術

もっと詳しく: Nucleus (キングオブザヒル)の高度な戦術

コントロールポイントの時間

コントロールポイント キャプチャー人数
コントロールポイント ×1
24 .000
×2
16 .000
×3
13 .091
×4
11 .520


アップデート履歴

2009年8月13日 パッチ (Classless アップデート)

  • Nucleus (キングオブザヒル)をゲームに追加した。

2010年5月27日 パッチ

  • スポーンドアから狙撃するのを防ぐため横のスポーン出口を変更した。
  • プラットフォームの床のグラフィックグリッチを修正した。
  • REDエリアの青い色のモデルを修正した。

トリビア

  • Nucleusの中心周りに見られるパーティクルはPortalのエンディングから再利用されています。

関連項目

外部リンク