Difference between revisions of "Texas Slim's Dome Shine/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (auto: update templates)
Line 6: Line 6:
 
| used-by            = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| used-by            = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| released          = [[Classless Update/ja|Classless アップデート]]
 
| released          = [[Classless Update/ja|Classless アップデート]]
| availability      = [[Item drop system/ja|ドロップ]], [[Crafting/ja|クラフト]], [[Mann Co. Store/ja|購入]]
+
| availability      = {{avail|craft|drop|purchase}}
 
| paint              = no
 
| paint              = no
 
| rename            = yes
 
| rename            = yes

Revision as of 03:48, 8 October 2011

これでもう手も足も出まい。
エンジニア

テキサススリムのドームシャインエンジニアが装着できる帽子アイテムです。…と言うよりも帽子をかぶるのではなく、エンジニアがいつもかぶっているヘルメットを脱いでピカピカの見事なツルッパゲを晒します。

この帽子アイテムの説明文は、Hat Describing Contest入賞者のFarazParsaによって書かれました。

アップデート履歴

2009年8月13日パッチ (Classless Update)

  • テキサススリムのドームシャインがゲームに追加された。

2010年9月30日パッチ (Mann-Conomy Update)

  • [非公開] この帽子にコミュニティ製の説明文が追加された。
  • [非公開] 味方のアイテム情報ウィンドウにテキサススリムのドームシャインの情報が表示されるようにした。

2011年6月27日パッチ

  • ハットレスハットが表示されないバグを修正。

バグ

  • デモマンのグレネードランチャー罵声を行いながらエンジニアに交代する事で、この帽子を被る事ができる。
  • テキサススリムのドームシャインはエンジニアの見た目を全然変えない。

トリビア

  • アイテムの説明文はコンバットミニセントリーでキルした時のエンジニアのセリフ「Sometimes, you just need a little less gun(たまにゃあこんなちっこい銃も用意しとくべきだぜ)」が元ネタです。また、そのセリフ自体もMeet the Engineerのセリフ「Use more gun(もっと銃を使うのさ)」という宣言を元にしたものです。

Template:Engineer Nav/ja