Difference between revisions of "Mining Light/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (Updating steam forum link)
Line 6: Line 6:
 
| used-by            = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| used-by            = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| released          = [[Sniper vs. Spy/ja|Sniper vs. Spy アップデート]]
 
| released          = [[Sniper vs. Spy/ja|Sniper vs. Spy アップデート]]
| availability      = {{avail|Craft|Drop|Purchase|Crate28|unusual}}
+
| availability      = {{avail|retired}}
 
| gift              = yes
 
| gift              = yes
 
| paint              = no
 
| paint              = no

Revision as of 05:31, 27 January 2013


採掘用ライトはエンジニア帽子です。これは炭鉱労働者が良くつけているもので、エンジニアがいつもつけているヘルメットに、ライトがストラップで固定されたものです。


帽子の説明は、ravn0s氏により書かれて、Valveが少し編集しました。

アップデート履歴

2009年5月21日 パッチ (Sniper vs. Spy Update)

  • 採掘用ライトがゲームに追加された。

2010年9月30日 パッチ (Mann-Conomy Update)

  • この帽子がMann Co. ストアで購入可能になった。
  • [非公開] コミュニティ製の説明文が追加された。

トリビア

  • 頭についている電球は、暗いところなどに行けば自ら光を発しているのがわかるはずです。
  • 典型的な炭坑用のヘルメットは、接続されたヘッドライトを固定するために加工がなされています。しかし、エンジニアが持っているのは工事用のヘルメットのため、ライトを固定するのにストラップが必要なのです。

Template:Engineer Nav/ja