Difference between revisions of "Knife/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(template update, identical)
m (Replace deprecated infobox parameter (level -> item-level))
 
(24 intermediate revisions by 8 users not shown)
Line 1: Line 1:
 
{{Item infobox
 
{{Item infobox
| name         = ナイフ
+
| type              = weapon
| type         = weapon
+
| image              = Knife Weapon.png
| image        = Knife Weapon.png
+
| 3d-image-1        = Knife
| kill-icon-2 = backstab
+
| 3d-image-2        = Knife Australium
| used-by     = [[Spy/ja|スパイ]]
+
| 3d-image-3         = Knife Festive
| slot         = melee
+
| 3d-image-5        = Knife Botkiller Rust
| availability = {{avail|Stock|Crate24-strange|crate35|Crate39-strange}}
+
| 3d-image-7        = Knife Botkiller Blood
| numbered     = no
+
| 3d-image-9         = Knife Botkiller Carbonado
| ammo-loaded = N/A
+
| 3d-image-10        = Knife Botkiller Diamond
| ammo-carried = N/A
+
| 3d-image-11        = Knife Botkiller Silver Mk.I
| loadout     = yes
+
| 3d-image-13        = Knife Botkiller Gold Mk.I
   | quality   = Normal
+
| 3d-image-15        = Knife Botkiller Silver Mk.II
   | level     = レベル 1 ナイフ
+
| 3d-image-17       = Knife Botkiller Gold Mk.II
 +
| 3d-button-1        = default_half
 +
| 3d-button-2        = australium_half
 +
| 3d-button-3        = colored_pair
 +
| 3d-button-5        = colored_pair
 +
| 3d-button-7        = colored_pair
 +
| 3d-button-9        = default_half
 +
| 3d-button-10      = default_half
 +
| 3d-button-11      = colored_pair
 +
| 3d-button-13      = colored_pair
 +
| 3d-button-15      = colored_pair
 +
| 3d-button-17      = colored_pair
 +
| 3d-viewname-1      = 通常版
 +
| 3d-viewname-2      = オーストラリウム
 +
| 3d-viewname-3      = フェスティブ
 +
| 3d-viewname-5      = さびた
 +
| 3d-viewname-7      = ブラッド
 +
| 3d-viewname-9      = 黒ダイヤ
 +
| 3d-viewname-10    = ダイヤモンド
 +
| 3d-viewname-11    = シルバー Mk.I
 +
| 3d-viewname-13    = ゴールド Mk.I
 +
| 3d-viewname-15    = シルバー Mk.II
 +
| 3d-viewname-17    = ゴールド Mk.II
 +
| kill-icon-2       = backstab
 +
| kill-icon-3        = fencing
 +
| kill-tooltip-3    = 挑発によるキル
 +
| used-by           = [[Spy/ja|スパイ]]
 +
| slot               = melee
 +
| weapon-script      = tf_weapon_knife
 +
| availability       = {{avail|Stock|crate24-strange|crate35|crate39-strange|mvm-both-types|contract|crate99|crate100}}
 +
| numbered           = no
 +
| ammo-loaded       = N/A
 +
| ammo-carried       = N/A
 +
| loadout           = yes
 +
   | quality         = Normal
 +
   | item-kind        = ナイフ
 +
  | item-level       = 1
 +
  | item-description = Attack an enemy from behind to Backstab them for a one hit kill.
 
}}
 
}}
{{Quotation|'''スパイ'''|紳士として決着をつけようではないか!|sound=Spy_MeleeDare01.wav}}
 
  
'''ナイフ'''(「バタフライナイフ」や「バリソン」とも)は[[Spy/ja|スパイ]]の[[Weapons/ja#近接武器|近接武器]]のデフォルト装備で、よくある型の折りたたみ式バタフライナイフです。
+
{{hatnote|この記事ではスパイの初期装備である近接武器について扱っています。その他のナイフに関しては、[[Knife (disambiguation)/ja|ナイフ(曖昧さ回避)]]を参照してください。}}
  
この武器はスパイにとって[[Death/ja|相手を殺す]]ための主要武器とも言えるでしょう。ナイフを構えているときに相手の背後に立つと上から突き刺す構えに変わり、その攻撃がヒットすると相手を一撃で葬ることができます。この[[backstab/ja|背後からの一撃(バックスタブ)]]は相手の背後180°の範囲で繰り出すことが可能です。ナイフによる攻撃はランダムで[[Critical hits/ja|クリティカルヒット]]が出ず、[[Match outcomes/ja#ボーナスタイム|ボーナスタイム]]や{{Item link|Kritzkrieg}}などのクリティカルブーストを利用しないとクリティカルが出せません。
+
{{Quotation|'''スパイ'''|紳士として決着をつけようではないか!|sound=Spy_MeleeDare01.wav|en-sound=yes}}
  
正面や側面からの攻撃に関して言えば、威力だけならどれも[[Scout/ja|スカウト]]の{{Item link|bat}}の一発と同じですが、当然スパイはスカウトと違って[[Classes/ja#クラス別移動速度比較表|移動スピード]]が劣っており、ナイフもバットみたいにブンブン振って攻撃することもできません。つまりプレイヤーにはバックスタブを狙う技術(と慎重さ)が求められる、バックスタブのバックスタブによるバックスタブのための武器なのです。
+
'''{{item name|Knife}}'''(「'''バタフライナイフ'''」や「'''バリソン'''」とも)は[[Spy/ja|スパイ]]用の初期装備である[[Weapons/ja#spymelee|近接武器]]です。これは握りの部分に留め金を備え、刃先が尖った片刃の折りたたみ式[[w:ja:バタフライナイフ|バタフライナイフ]]です。
  
ナイフを構えているときの[[Taunts/ja|罵倒行為]]はスパイが{{Item link|Fencing}}演舞を行う特殊攻撃になります。
+
この武器を構えて近接攻撃の範囲内かつ敵プレイヤーの背後180°に立つと、スパイはナイフを大きく振りかざす動作を取ります。この状態で攻撃を命中させると(動作のアニメーションが完全に終了する前であっても)[[backstab/ja|背後からの一撃(バックスタブ)]]となり敵を一撃で倒すことができます。ただし{{item link|Razorback}}を装備した[[Sniper/ja|スナイパー]]、および[[Übercharge/ja|ユーバーチャージ]]などで無敵効果中の敵は除きます。またどんな相手が対象であっても、{{item name|Knife}}で正面または側面から攻撃した場合は通常ダメージしか与えられず、攻撃の威力は他のクラスの近接武器と比べていくぶん低いものになります。[[critical hits/ja|ランダムクリティカルヒット]]も一切発生しません。
  
==ダメージと動作時間==
+
この特性に加え、{{item name|Knife}}は他の近接武器と違って、攻撃ボタンを押してから実際に攻撃が繰り出されるまでのタイムラグがほとんどないという特徴があります。そのため近接格闘においては、他のクラスにくらべて素早く反応することが可能です。これはスパイが装備できる他のナイフすべてにおいて同様です。
 +
 
 +
{{item name|Knife}}を構えているときの[[Taunts/ja|挑発行為]]はスパイが{{Item link|Fencing}}の演武を行う特殊攻撃になります。
 +
 
 +
== {{common string|Damage and function times}} ==
 
{{Damage table
 
{{Damage table
| identical        = {{Item link|Big Earner}}, {{Item link|Black Rose}}, {{Item link|Saxxy}}, {{Item link|Sharp Dresser}}, {{Item link|Wanga Prick}}, {{Item link|Your Eternal Reward}}
+
| damagetype        = {{common string|Melee}}
 +
| rangetype          = {{common string|Melee}}
 +
 
 
| damage          = yes
 
| damage          = yes
 
|  base            = 40
 
|  base            = 40
|  point blank    = 34~46
+
|  backstab        = {{tooltip|600%|攻撃時の敵のヘルス値を基準とする}}
|  backstab        = {{tooltip|600%|敵の現在のヘルス}}
+
|  minicrit        = 54
|  minicrit        = 46~62
+
|  crit            = {{tooltip|120|クリティカルブースト中のみ}}
|  crit            = {{tooltip|120|クリティカルブースト中}}
 
 
| function times  = yes
 
| function times  = yes
|  attack interval = 0.8秒
+
|  attack interval = 0.8 秒
 
}}
 
}}
  
 
{{Weapon Demonstration}}
 
{{Weapon Demonstration}}
  
==関連実績==
+
== {{common string|Strange variant}} ==
 +
{{Strange item info
 +
| item-type = ナイフ
 +
| item-description = Attack an enemy from behind to Backstab them for a one hit kill.
 +
| rankson = kills
 +
| can deal taunt damage = yes
 +
| festive = yes
 +
| botkiller = yes
 +
| australium = yes
 +
| can deal critical damage = no
 +
}}
  
 +
== {{common string|Related achievements}} ==
 
==={{Class link|Soldier}}===
 
==={{Class link|Soldier}}===
 
{{Achievement table
 
{{Achievement table
Line 55: Line 107:
 
{{Knife related achievements}}
 
{{Knife related achievements}}
  
== これまでの変更点 ==
+
== {{common string|Update history}} ==
 
{{update history|
 
{{update history|
'''[[February 19, 2008 Patch/ja|2008/02/19 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|2|19|2008}}'''
 
* 相手の正面からバックスタブで一撃必殺してしまう症状を修正した。
 
* 相手の正面からバックスタブで一撃必殺してしまう症状を修正した。
  
'''[[May 21, 2009 Patch/ja|2009/05/21 パッチ]]''' ([[Sniper vs. Spy Update/ja|Sniper vs. Spyアップデート]])
+
'''{{Patch name|5|21|2009}}''' ({{update link|Sniper vs. Spy Update}})
* {{undocumented}} {{Item link|Fencing}}で敵プレイヤーを一撃必殺できるようになった。
+
* {{undocumented}} {{Item name|Fencing}}で敵プレイヤーを攻撃できるようになった。
 +
 
 +
'''{{Patch name|5|22|2009}}'''
 +
* [[cloaked/ja|透明化]]したスパイが挑発攻撃を出来てしまう問題を修正した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|8|13|2009}}'''
 +
* {{item name|Knife}}の[[critboosts/ja|クリティカルブースト]]関連の諸問題を修正した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|5|19|2010}}'''
 +
* スパイが(全ての透明ウォッチによる)透明化をしながら{{Item link|Fencing}}ができなくなった。
 +
 
 +
'''{{Patch name|2|14|2011}}'''
 +
* [[melee/ja|近接]]攻撃でデモマンの[[Stickybombs/ja|粘着爆弾]]を破壊できなかった症状を修正した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|4|14|2011}}''' ({{update link|Hatless Update}})
 +
* {{item name|Knife}}や{{Item link|Conniver's Kunai}}を使って[[domination/ja|制圧]]や[[revenge/ja|リベンジ]]をした際、正しいセリフを喋るようになった。
 +
 
 +
'''2011年7月12日'''
 +
* {{item server}} [[Strange/ja|ストレンジ]]クオリティを追加した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|12|15|2011}}''' ({{update link|Australian Christmas 2011}})
 +
* [[Festive weapons/ja|フェスティブ]]バージョンを追加した。
 +
 
 +
'''{{Patch name|12|19|2011}}'''
 +
* {{item name|Festive Knife}}が[[Gift Wrap/ja|ギフト]]可能になった。
 +
 
 +
'''{{Patch name|3|1|2012}}'''
 +
* バタフライナイフの取り出しの描画をより詳細にした。
  
'''[[May 22, 2009 Patch/ja|2009/05/22 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|8|15|2012}}''' ({{update link|Mann vs. Machine Update}})
* 透明化したスパイが罵倒攻撃できる問題を修正した。
+
* {{undocumented}}シルバーとゴールドの[[Botkiller weapons/ja|ボットキラー]]バージョンを追加した。
  
'''[[August 13, 2009 Patch/ja|2009/08/13 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|10|9|2012}}'''
* ナイフのクリティカルブースト関連の諸問題を修正した。
+
* さびた、ブラッド、黒ダイヤ、ダイヤモンドのボットキラーバージョンを追加した。
  
'''[[May 19, 2010 Patch/ja|2010/05/19 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|12|20|2012}}''' ({{update link|Mecha Update}})
* スパイが(全ての透明ウォッチによる)[[Cloak/ja|透明化]]をしながら{{Item link|Fencing}}ができなくなった。
+
* シルバーとゴールドのボットキラー Mk. II バージョンを追加した。
  
'''[[February 14, 2011 Patch/ja|2011/02/14 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|5|13|2013}}'''
* 近接攻撃でデモマンの粘着爆弾を破壊できなかった症状を修正した。
+
* ボットキラー{{item name|Knife}}の腕部分に誤った素材が使われていたのを修正した。
  
'''[[April 14, 2011 Patch/ja|2011/04/14 パッチ]]''' ([[Hatless Update/ja|Hatlessアップデート]])
+
'''{{Patch name|11|21|2013}}''' ({{update link|Two Cities Update}})
* ナイフや{{Item link|Conniver's Kunai}}を使って制圧やリベンジをした際、正しいセリフを喋るようになった。
+
* {{undocumented}} [[Australium weapons/ja|オーストラリウム]]バージョンを追加した。
  
'''2011/07/12'''
+
'''{{Patch name|12|18|2015}}'''
* {{item server}}[[Item_quality/ja#Strange_items|ストレンジ]]クオリティを追加した。
+
* {{item name|Knife}}のアニメーションが正しく再生されない問題を修正した。
  
'''[[December 15, 2011 Patch/ja|2011/06/28 パッチ]]''' ([[Australian Christmas 2011/ja|Australian Christmas 2011]])
+
'''{{Patch name|12|30|2015}}'''
* [[Festive weapons/ja|クリスマス]]バージョンを追加した。
+
* {{item name|Knife}}のアニメーションが正しく再生されない問題を修正した。
 
}}
 
}}
  
== バグ ==
+
== {{common string|Bugs}} ==
* 敵の背後に立ちバックスタブの構えをしたあと、[http://www.youtube.com/watch?v=ghGvEul-pXM どこの方向を向いても元の構え方に戻らなくなることがある。]
+
* 攻撃モーションで前方へ突きを繰り出したとき、欠けたポリゴンがスパイの手首に残ってしまうことがある。
* 攻撃時、ナイフを前へ突くアニメーションしたときに欠けたポリゴンがスパイの手首に残ってしまうことがある。
 
  
==トリビア==
+
== {{common string|Trivia}} ==
*このナイフは見た目からしてTach Bali SWATバタフライナイフがモデルになったと思われます。[http://www.knifezilla.com/catalog/tachbaliswatspecial-2009.shtml]
+
* スパイがナイフを構えるアニメーションは元々もっと凝ったナイフの回転をしていましたが、時間がかかり色々と面倒だったため没になってしまいました。スパイで戦闘中にプレイヤーの視線が標的からナイフの方に移ってしまうのをValveが危惧したためです。ただし、そのアニメーションは[[Trailer 2/ja|TF2のトレーラームービー]]で今でも見ることができます(1:33~1:35あたり)。
*スパイがナイフを構えるアニメーションは元々もっと凝ったナイフの回転をしていましたが、時間がかかり色々と面倒だったため没になってしまいました。スパイプレイヤーの主目的が単なる撃ち合いになってしまうのをValveが危惧したからでしょう。ただし、そのアニメーションは[[Trailer 2/ja|このゲームのトレーラームービー]]で今でも見ることができます(1:33~1:35あたり)。
+
* スパイのバタフライナイフのモデルは、刃が動いてしまうのを止めるための留め具が見られないなど、実在のものとは異なります。
 +
* スパイは基本の開き方(Basic Vertical)を簡略化した方法でナイフを開いているようです。
  
==ギャラリー==
+
== {{common string|Gallery}} ==
 
<gallery>
 
<gallery>
File:Knife 1st person red.png|REDの一人称視点
+
File:Knife 1st person red.png|[[RED/ja|RED]]の一人称視点
File:Festive Knife 1st person red.png|[[RED/ja|RED]]の[[festive weapons/ja|クリスマスバージョン]]
+
File:Knife ready to Backstab 1st person red.png|REDのバックスタブの構え
File:Knife ready to Backstab 1st person red.png|RED一人称視点の[[Backstab/ja|バックスタブ]]の構え
+
File:Knife 1st person blu.png|[[BLU/ja|BLU]]の一人称視点
File:Knife 1st person blu.png|BLUの一人称視点
+
File:Knife ready to Backstab 1st person blu.png|BLUのバックスタブの構え
File:Festive Knife 1st person blu.png|[[BLU/ja|BLU]]のクリスマスバージョン
+
File:Festive Knife 1st person red.png|REDの[[Festive weapons/ja|フェスティブバージョン]]
File:Knife ready to Backstab 1st person blu.png|BLU一人称視点の[[Backstab/ja|バックスタブ]]の構え
+
File:Festive_Knife_ready_to_Backstab_1st_person_red.png|REDのフェスティブバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Festive Knife 1st person blu.png|BLUのフェスティブバージョン
 +
File:Festive_Knife_ready_to_Backstab_1st_person_blu.png|BLUのフェスティブバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife 1st person red.png|REDの[[Botkiller Weapons/ja|シルバボットキラー Mk.I バージョン]]
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab 1st person red.png|REDのシルバボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife 1st person blu.png|BLUのシルバボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab 1st person blu.png|BLUのシルバボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife gold 1st person red.png|REDのゴールドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab gold 1st person red.png|REDのゴールドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife gold 1st person blu.png|BLUのゴールドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab gold 1st person blu.png|BLUのゴールドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife rust 1st person red.png|REDのさびたボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab rust 1st person red.png|REDのさびたボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife rust 1st person blu.png|BLUのさびたボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab rust 1st person blu.png|BLUのさびたボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife blood 1st person red.png|REDのブラッドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab blood 1st person red.png|REDのブラッドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife blood 1st person blu.png|BLUのブラッドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab blood 1st person blu.png|BLUのブラッドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife carbonado 1st person red.png|REDの黒ダイヤボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab carbonado 1st person red.png|REDの黒ダイヤボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife carbonado 1st person blu.png|BLUの黒ダイヤボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab carbonado 1st person blu.png|BLUの黒ダイヤボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife diamond 1st person red.png|REDのダイヤモンドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab diamond 1st person red.png|REDのダイヤモンドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife diamond 1st person blu.png|BLUのダイヤモンドボットキラー Mk.I バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab diamond 1st person blu.png|BLUのダイヤモンドボットキラー Mk.I バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Silver Mk2 1st person red.png|REDのシルバーボットキラー Mk.II バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Silver Mk2 1st person red.png|REDのシルバーボットキラー Mk.II バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Silver Mk2 1st person blu.png|BLUのシルバーボットキラー Mk.II バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Silver Mk2 1st person blu.png|BLUのシルバーボットキラー Mk.II バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Gold Mk2 1st person red.png|REDのゴールドボットキラー Mk.II バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Gold Mk2 1st person red.png|REDのゴールドボットキラー Mk.II バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Gold Mk2 1st person blu.png|BLUのゴールドボットキラー Mk.II バージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Gold Mk2 1st person blu.png|BLUのゴールドボットキラー Mk.II バージョンのバックスタブの構え
 +
File:Australium knife red.png |REDの[[Australium weapons/ja|オーストラリウムバージョン]]
 +
File:Australium knife ready to backstab red 1st person.png |REDのオーストラリウムバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Australium knife blu.png |BLUのオーストラリウムバージョン
 +
File:Australium knife ready to backstab blu 1st person.png |BLUのオーストラリウムバージョンのバックスタブの構え
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
<!-- 以下の画像は、ゲーム中に追加されてからページに追加してください。(英語版のページで公開されたのを確認してから追加してください)
 +
File:Botkiller Knife Mirror 1st person red.png|REDの未使用のミラーボットキラーバージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Mirror 1st person red.png|REDの未使用のミラーボットキラーバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Mirror 1st person blu.png|BLUの未使用のミラーボットキラーバージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Mirror 1st person blu.png|BLUの未使用のミラーボットキラーバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Uranium 1st person red.png|REDの未使用のウラニウムボットキラーバージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Uranium 1st person red.png|REDの未使用のウラニウムボットキラーバージョンのバックスタブの構え
 +
File:Botkiller Knife Uranium 1st person blu.png|BLUの未使用のウラニウムボットキラーバージョン
 +
File:Botkiller Knife Ready to Backstab Uranium 1st person blu.png|BLUの未使用のウラニウムボットキラーバージョンのバックスタブの構え-->
  
==関連項目==
 
*[[Basic Spy strategy/ja#ナイフ|ナイフの基本戦術]]
 
*[[Backstab/ja|背後からの一撃(バックスタブ)]]
 
  
 +
== {{common string|See also}} ==
 +
* [[Spy strategy/ja#{{item name|Knife}} + リスキン|{{item name|Knife}}の基本戦術]]
 +
* [[Festive weapons/ja|フェスティブ武器]]
 +
* [[Botkiller Weapons/ja|ボットキラー武器]]
 +
* [[Australium weapons/ja|オーストラリウム武器]]
  
 +
{{Standard Weapons Nav}}
 
{{Allweapons Nav}}
 
{{Allweapons Nav}}
<br/>
 
 
{{Spy Nav}}
 
{{Spy Nav}}
 +
[[Category:Weapons using the CommunityWeapon material proxy/ja]]

Latest revision as of 14:57, 14 November 2020

この記事ではスパイの初期装備である近接武器について扱っています。その他のナイフに関しては、ナイフ(曖昧さ回避)を参照してください。

ナイフ(「バタフライナイフ」や「バリソン」とも)はスパイ用の初期装備である近接武器です。これは握りの部分に留め金を備え、刃先が尖った片刃の折りたたみ式バタフライナイフです。

この武器を構えて近接攻撃の範囲内かつ敵プレイヤーの背後180°に立つと、スパイはナイフを大きく振りかざす動作を取ります。この状態で攻撃を命中させると(動作のアニメーションが完全に終了する前であっても)背後からの一撃(バックスタブ)となり敵を一撃で倒すことができます。ただしRazorbackを装備したスナイパー、およびユーバーチャージなどで無敵効果中の敵は除きます。またどんな相手が対象であっても、ナイフで正面または側面から攻撃した場合は通常ダメージしか与えられず、攻撃の威力は他のクラスの近接武器と比べていくぶん低いものになります。ランダムクリティカルヒットも一切発生しません。

この特性に加え、ナイフは他の近接武器と違って、攻撃ボタンを押してから実際に攻撃が繰り出されるまでのタイムラグがほとんどないという特徴があります。そのため近接格闘においては、他のクラスにくらべて素早く反応することが可能です。これはスパイが装備できる他のナイフすべてにおいて同様です。

ナイフを構えているときの挑発行為はスパイがフェンシングの演武を行う特殊攻撃になります。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
ダメージの種類 接近戦用
遠距離ダメージか近接ダメージか 接近戦用
ダメージ
基本ダメージ 100% 40
背後からの一撃 600%
クリティカル 120
ミニクリティカル 54
動作時間
攻撃間隔 0.8 秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

実演動画

ストレンジバージョン


関連実績

Leaderboard class soldier.png ソルジャー

スパイの末期
スパイの末期
チームメイトを背後から襲撃したスパイを倒す。

Leaderboard class sniper.png スナイパー

残念賞
残念賞
背後からの一撃で 50 回倒される。
ショック療法
ショック療法
Razorback でスパイの背後からの即死攻撃を防いでから、そのスパイを倒す。

Leaderboard class spy.png スパイ

君より俺は一枚上手
君より俺は一枚上手
を持ったスパイをナイフで倒す。


かく乱工作員
かく乱工作員
Steam コミュニティのフレンドを 10 回「背後からの一撃」でしとめる。


凍てつく土地から来た男
凍てつく土地から来た男
背後からの一撃」で復讐を果たす。


スパイ防止活動
スパイ防止活動
変装中のスパイに「背後からの一撃」をきめる。


ダイ・アナザー・ウェイ
ダイ・アナザー・ウェイ
スナイパーRazorback を「背後からの一撃」で破壊した後、そのスナイパーを倒す。


ドクター・ノォォォォォ
ドクター・ノォォォォォ
ユーバーチャージの準備ができているメディック背後からの一撃でしとめる。


Fast Fingers
Fast Fingers
Back Scatter を使用しているスカウトを背後からの一撃でしとめる。


ご参考までに:私はスパイです
ご参考までに:私はスパイです
自分を治療してくれたメディックを 5 秒以内に「背後からの一撃」でしとめる。


重要目標
重要目標
3 人以上のチームメイトを制圧している敵を「背後からの一撃」でしとめる。


身元詐称
身元詐称
変装しているクラスと同じクラスの敵を「背後からの一撃」でしとめる。
安全かな?
安全かな?
コントロールポイントを奪取している敵を 50 人背後からの一撃でしとめる。


割り込み刺し込み
割り込み刺し込み
敵と敵を治療しているメディックを 2 人とも「背後からの一撃」でしとめる(1 人目と 2 人目の間隔は 10 秒以内)。


サップサッカー
サップサッカー
敵の装置サッパーを取り付け、5 秒以内に作成したエンジニアを「背後からの一撃」でしとめる。


刺突と火炎と
刺突と火炎と
背後からの一撃でしとめた敵が、次の出現時にパイロを選択する。


スパイマスター
スパイマスター
背後からの一撃で敵を 1000 人しとめる。


貫き通す男
貫き通す男
フェンシングスタイルで敵を刺す


壊れた銃を持つ男
壊れた銃を持つ男
エンジニアを「背後からの一撃」でしとめ、10 秒以内に作成した装置 3 個にサッパーを取り付ける。


トリプルクロス
トリプルクロス
1 回も倒されずに、スナイパーを 3 人「背後からの一撃」でしとめる。


濡れ仕事
濡れ仕事
Jarate がかかった状態の敵を刺し殺す。


あいつは知らんが俺は 3 度刺す
あいつは知らんが俺は 3 度刺す
10 秒以内に敵 3 人を背後からの一撃でしとめる。

アップデート履歴

2008年2月19日 パッチ
  • 相手の正面からバックスタブで一撃必殺してしまう症状を修正した。

2009年5月21日 パッチ (Sniper vs. Spy アップデート)

  • [非公開] フェンシングで敵プレイヤーを攻撃できるようになった。

2009年5月22日 パッチ

  • 透明化したスパイが挑発攻撃を出来てしまう問題を修正した。

2009年8月13日 パッチ

2010年5月19日 パッチ

  • スパイが(全ての透明ウォッチによる)透明化をしながらフェンシングができなくなった。

2011年2月14日 パッチ

  • 近接攻撃でデモマンの粘着爆弾を破壊できなかった症状を修正した。

2011年4月14日 パッチ (Hatless アップデート)

2011年7月12日

2011年12月15日 パッチ (Australian Christmas 2011)

2011年12月19日 パッチ

  • Festive Knifeがギフト可能になった。

2012年3月1日 パッチ

  • バタフライナイフの取り出しの描画をより詳細にした。

2012年8月15日 パッチ (Mann vs. Machine アップデート)

  • [非公開]シルバーとゴールドのボットキラーバージョンを追加した。

2012年10月9日 パッチ

  • さびた、ブラッド、黒ダイヤ、ダイヤモンドのボットキラーバージョンを追加した。

2012年12月20日 パッチ (Mecha アップデート)

  • シルバーとゴールドのボットキラー Mk. II バージョンを追加した。

2013年5月13日 パッチ

  • ボットキラーナイフの腕部分に誤った素材が使われていたのを修正した。

2013年11月21日 パッチ (Two Cities アップデート)

2015年12月18日 パッチ

  • ナイフのアニメーションが正しく再生されない問題を修正した。

2015年12月30日 パッチ

  • ナイフのアニメーションが正しく再生されない問題を修正した。

バグ

  • 攻撃モーションで前方へ突きを繰り出したとき、欠けたポリゴンがスパイの手首に残ってしまうことがある。

トリビア

  • スパイがナイフを構えるアニメーションは元々もっと凝ったナイフの回転をしていましたが、時間がかかり色々と面倒だったため没になってしまいました。スパイで戦闘中にプレイヤーの視線が標的からナイフの方に移ってしまうのをValveが危惧したためです。ただし、そのアニメーションはTF2のトレーラームービーで今でも見ることができます(1:33~1:35あたり)。
  • スパイのバタフライナイフのモデルは、刃が動いてしまうのを止めるための留め具が見られないなど、実在のものとは異なります。
  • スパイは基本の開き方(Basic Vertical)を簡略化した方法でナイフを開いているようです。

ギャラリー


関連項目