Difference between revisions of "Hitman's Heatmaker/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(ダメージと動作時間)
(更新/Updated)
Line 6: Line 6:
 
| contributed-by    = {{Backpack Item Link|76561197993359730|917938669}}
 
| contributed-by    = {{Backpack Item Link|76561197993359730|917938669}}
 
| released          = {{update link|Pyromania Update}}
 
| released          = {{update link|Pyromania Update}}
| availability      = {{avail|craft|purchase|drop}}
+
| availability      = {{avail|craft|purchase|drop|crate71-Strange|collectors}}
 
| numbered          = no
 
| numbered          = no
 
| medieval          = no
 
| medieval          = no
Line 17: Line 17:
 
   | loadout-name    = Hitman's Heatmaker
 
   | loadout-name    = Hitman's Heatmaker
 
   | att-1-positive  = Gain Focus on kills and assists
 
   | att-1-positive  = Gain Focus on kills and assists
   | att-2-positive  = フォーカスはフォーカスメーターが満タン時に射撃すると有効になります。
+
   | att-2-positive  = Press 'Reload' to activate focus
 
   | att-3-positive  = フォーカス中: +25% チャージ・ズーム解除速度上昇
 
   | att-3-positive  = フォーカス中: +25% チャージ・ズーム解除速度上昇
 
   | att-4-negative  = -20% damage penalty on body shot
 
   | att-4-negative  = -20% damage penalty on body shot
Line 27: Line 27:
 
この{{Item name|Hitman's Heatmaker}}は攻撃でキルやキルアシストするとフォーカスゲージを溜めることができます({{Item link|Bazaar Bargain}}のキルボーナスと少し似ていますが、ヘッドショットする必要はありません)。また、この武器でヘッドショットキルすると相手の頭が吹き飛びます。ただし、ヘッドショット以外(ボディショット)のダメージが20%減少しており、フルチャージでボディショットしても一発で120ダメージしか与えられず、ヘルスが少ないクラスのデフォルト最大ヘルス値にすら及びません。
 
この{{Item name|Hitman's Heatmaker}}は攻撃でキルやキルアシストするとフォーカスゲージを溜めることができます({{Item link|Bazaar Bargain}}のキルボーナスと少し似ていますが、ヘッドショットする必要はありません)。また、この武器でヘッドショットキルすると相手の頭が吹き飛びます。ただし、ヘッドショット以外(ボディショット)のダメージが20%減少しており、フルチャージでボディショットしても一発で120ダメージしか与えられず、ヘルスが少ないクラスのデフォルト最大ヘルス値にすら及びません。
  
フォーカスゲージは3キル(あるいは9アシスト、複合蓄積も可)分で満タンになり、満タンになった後に弾を撃つことで特殊効果が発動します。この特殊効果はズーム時のチャージ速度が25%早くなり、さらにズームしたまま連続で発射できるようになるため結果的に通常より早い段階からチャージショットを溜めることができるようになります。効果発動中は発射する弾丸が{{Item link|Machina}}と同じく曳光弾になります。ちなみに連射速度は通常からの変化はありません。特殊効果はゲージがなくなるまで持続しますが、効果発動中にキルやキルアシストすることでゲージの残りが増え時間を延長することができます。
+
フォーカスゲージは3キル(あるいは9アシスト、複合蓄積も可)分で満タンになり、満タンになった後にリロードキーを押すことで特殊効果が発動します。この特殊効果はズーム時のチャージ速度が25%早くなり、さらにズームしたまま連続で発射できるようになります。効果発動中は発射する弾丸が{{Item link|Machina}}と同じく曳光弾になります。ちなみに連射速度は通常からの変化はありませんが、リロード中にもチャージが溜まります。
  
 
{{Item name|Hitman's Heatmaker}}は[[Steam Workshop/ja|Steamワークショップ]]に「Feather Duster」という名前で[http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=6286 投稿された作品]です。
 
{{Item name|Hitman's Heatmaker}}は[[Steam Workshop/ja|Steamワークショップ]]に「Feather Duster」という名前で[http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=6286 投稿された作品]です。
Line 41: Line 41:
 
|  bodyshot          = <div style="float:left">0%:</div> 34-46<br/><div style="float:left">100%:</div> 102-138
 
|  bodyshot          = <div style="float:left">0%:</div> 34-46<br/><div style="float:left">100%:</div> 102-138
 
|  crit              = <div style="float:left">0%:</div> {{tooltip|120|ヘッドショット以外}} - {{tooltip|150|ヘッドショット}}<br/><div style="float:left">100%:</div> {{tooltip|360|ヘッドショット以外}} - {{tooltip|450|ヘッドショット}}
 
|  crit              = <div style="float:left">0%:</div> {{tooltip|120|ヘッドショット以外}} - {{tooltip|150|ヘッドショット}}<br/><div style="float:left">100%:</div> {{tooltip|360|ヘッドショット以外}} - {{tooltip|450|ヘッドショット}}
|  minicrit          = <div style="float:left">0%:</div> 54<br/><div style="float:left">100%:</div> 162
+
|  minicrit          = <div style="float:left">0%:</div> {{tooltip|46-62|ヘッドショット以外}} <br/><div style="float:left">100%:</div> {{tooltip|138-186|ヘッドショット以外}}
  
 
| function times    = yes
 
| function times    = yes
Line 54: Line 54:
  
 
{{Weapon Demonstration}}
 
{{Weapon Demonstration}}
 +
 +
== {{common string|Strange variant}} ==
 +
{{Strange item info
 +
| item-type = スナイパーライフル
 +
| rankson = kills
 +
| can deal critical damage = no
 +
| can headshot = yes
 +
}}
  
 
==クラフト==
 
==クラフト==
Line 84: Line 92:
 
| 1 = {{Show achievement|Sniper|Be Efficient}}
 
| 1 = {{Show achievement|Sniper|Be Efficient}}
 
       {{Show achievement|Sniper|Dropped Dead}}
 
       {{Show achievement|Sniper|Dropped Dead}}
 +
      {{Show achievement|Sniper|Flight Cancelled}} 
 
       {{Show achievement|Sniper|Jumper Stumper}}
 
       {{Show achievement|Sniper|Jumper Stumper}}
| 2 = {{Show achievement|Sniper|The Last Wave}}
+
      {{Show achievement|Sniper|Parting Shot}}
       {{Show achievement|Sniper|Trust Your Feelings}}    
+
| 2 = {{Show achievement|Sniper|Self-destruct Sequence}}
 +
      {{Show achievement|Sniper|Socket to Him}}
 +
      {{Show achievement|Sniper|The Last Wave}}
 +
      {{Show achievement|Sniper|Triple Prey}}
 +
       {{Show achievement|Sniper|Trust Your Feelings}}
 
}}
 
}}
 +
  
 
==これまでの変更点==
 
==これまでの変更点==
Line 107: Line 121:
 
* {{Item name|Hitman's Heatmaker}}のボディショットダメージ低下効果がスナイパーの他の武器にも適用されてしまうのを修正した。
 
* {{Item name|Hitman's Heatmaker}}のボディショットダメージ低下効果がスナイパーの他の武器にも適用されてしまうのを修正した。
 
* {{Item name|Hitman's Heatmaker}}に新たな反動の設定値が追加された。
 
* {{Item name|Hitman's Heatmaker}}に新たな反動の設定値が追加された。
 +
'''{{Patch name|9|27|2012}}'''
 +
*{{Undocumented}} キルアイコンのサイズと位置を調節した。
 +
 +
'''{{Patch name |8|27|2013}}'''
 +
*{{Undocumented}} [[Strange/ja|ストレンジ]]クオリティを追加した。
 +
 +
'''{{Patch name|11|12|2013}}'''
 +
* [[Collector's/ja|Collector's]]クオリティを追加した。
 +
 +
'''[Unknown Date]'''
 +
* フォーカス効果が他のスナイパーライフルに適用されてしまうバグを修正した。
 +
* 補給棚に触れたときにフォーカスバーをリセットするようにした。
 +
 +
'''[Unknown Date]'''
 +
* 補給棚に触れたときにフォーカスバーをリセットされないようにした。
 +
 +
'''{{Patch name|6|18|2014}}'''
 +
* フォーカスゲージが満タンになったとき、リロードキーを押すことでフォーカス効果を発動するようにした。
 
}}
 
}}
 
==バグ==
 
* {{Item link|Machina}}を除いた他のスナイパーライフル系の武器同様、[[Pumpkin bombs/ja|カボチャ爆弾]]を爆破させることができない。
 
* フォーカス効果はズーム中でなくても発射すれば発動できるが、現時点でこれがバグか仕様かは不明。
 
  
 
==トリビア==
 
==トリビア==
 +
<!--- Do not add that the gun uses the same sound as the M4 in Counter Strike, as the sound is a generic Source sound. --->
 +
<!--- Do not add about Hitman series, it's not trivia at all. --->
 
* この武器のストック部は[[w:ja:VSS (狙撃銃)|VSS(ヴィントレス)]]の形状を元に[[w:ja:ワルサーWA2000|ワルサーWA2000]]のものを組み合わせています。
 
* この武器のストック部は[[w:ja:VSS (狙撃銃)|VSS(ヴィントレス)]]の形状を元に[[w:ja:ワルサーWA2000|ワルサーWA2000]]のものを組み合わせています。
 
* この武器の説明文に書いてある「Heads will roll」は直訳すると「頭は転がる」ですが誰かが罰を受けるという意味の慣用句でもあります。この言葉は懲罰に斬首刑があった歴史になぞらえています。
 
* この武器の説明文に書いてある「Heads will roll」は直訳すると「頭は転がる」ですが誰かが罰を受けるという意味の慣用句でもあります。この言葉は懲罰に斬首刑があった歴史になぞらえています。
<!--- Do not add that the gun uses the same sound as the M4 in Counter Strike, as the sound is a generic Source sound. --->
 
 
*[[Demoman/ja|デモマン]]のソード系武器のときと同様に、断頭された頭は実際の頭のサイズよりも多少小さくなります。
 
*[[Demoman/ja|デモマン]]のソード系武器のときと同様に、断頭された頭は実際の頭のサイズよりも多少小さくなります。
  

Revision as of 08:23, 12 August 2014

頭を落とさないようにしっかり押さえとけよ!
— 恐ろしい断頭攻撃を繰り出すスナイパー

Hitman's Heatmakerスナイパー用のメイン武器です。茶色のレザーレスト付きの木製ストックと銃口のサイレンサー、スコープが付けられた全長がやや短いスナイパーライフルです。

このHitman's Heatmakerは攻撃でキルやキルアシストするとフォーカスゲージを溜めることができます(Bazaar Bargainのキルボーナスと少し似ていますが、ヘッドショットする必要はありません)。また、この武器でヘッドショットキルすると相手の頭が吹き飛びます。ただし、ヘッドショット以外(ボディショット)のダメージが20%減少しており、フルチャージでボディショットしても一発で120ダメージしか与えられず、ヘルスが少ないクラスのデフォルト最大ヘルス値にすら及びません。

フォーカスゲージは3キル(あるいは9アシスト、複合蓄積も可)分で満タンになり、満タンになった後にリロードキーを押すことで特殊効果が発動します。この特殊効果はズーム時のチャージ速度が25%早くなり、さらにズームしたまま連続で発射できるようになります。効果発動中は発射する弾丸がMachinaと同じく曳光弾になります。ちなみに連射速度は通常からの変化はありませんが、リロード中にもチャージが溜まります。

Hitman's HeatmakerはSteamワークショップに「Feather Duster」という名前で投稿された作品です。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
弾丸タイプ 即着弾
ダメージの種類 銃弾
遠距離ダメージか近接ダメージか 遠距離
ダメージ
基本ダメージ 100%
0%:
40 - 50
100%:
120 - 150
ヘッドショット以外
0%:
34-46
100%:
102-138
クリティカル
0%:
120 - 150
100%:
360 - 450
ミニクリティカル
0%:
46-62
100%:
138-186
動作時間
攻撃間隔 1.5秒
最大チャージ時間
通常:
3.3秒
フォーカス発動:
2.8秒
ズーム後、威力のチャージに要す時間 1秒
ズーム後、ヘッドショット判定発生時間 0.2秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

アイテムセット

もっと詳しく: アイテムセット
The Urban Professional
Item icon Urban Professional Bundle.png
セットボーナス

特殊効果なし

実演動画

ストレンジバージョン


クラフト

関連項目: アイテム作成

設計図

再生メタル Machina Bazaar Bargain Hitman's Heatmaker
Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Machina.png + Item icon Bazaar Bargain.png = Item icon Hitman's Heatmaker.png
クラストークン - スナイパー スロットトークン - メイン スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Sniper.png + Item icon Slot Token - Primary.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Huntsman.png Item icon Sydney Sleeper.png Item icon Bazaar Bargain.png Item icon Machina.png
Item icon Hitman's Heatmaker.png Item icon AWPer Hand.png Item icon Fortified Compound.png Item icon Classic.png

関連実績

Achieved.png 共通

ヘッドハンター
ヘッドハンター
スナイパーとして、ヘッドショット数 25 を達成。

Leaderboard class pyro.png パイロ

覗きヤロウを燃やせ
覗きヤロウを燃やせ
ズームイン中のスナイパー 10 人に点火する。

Leaderboard class sniper.png スナイパー

何事も効率的に
何事も効率的に
スナイパーライフルを使って、一度も外すことなく敵を 3 人倒す。


着地のことは気にするな
着地のことは気にするな
スナイパーライフルまたは Huntsman を使って、空中にいるスカウトを倒す。


取りやめられたフライト
取りやめられたフライト
Kill 25 parachuting players with a critical headshot.


ハイジャンプお疲れさま
ハイジャンプお疲れさま
スナイパーライフルまたは Huntsman を使って、ロケット/グレネードジャンプ中の敵を倒す。


突然のさよなら
突然のさよなら
不死身状態が終わった直後の敵プレイヤーにヘッドショットを食らわせる。
自己破壊本能
自己破壊本能
敵スナイパーにヘッドショットを 10 回食らわせる。


ソケットを付けてあげよう
ソケットを付けてあげよう
デモマンヘッドショットを食らわせる。


ザ・ラスト・ウェーブ
ザ・ラスト・ウェーブ
倒した敵に、手を振っている姿のフリーズカムショットを見せる。


トリプルプレイ
トリプルプレイ
1ラウンド中に3種類の武器を使ってキルを1回達成する。


己の感覚を信頼せよ
己の感覚を信頼せよ
スナイパーライフルのズーム機能を使わずに敵を 5 人倒す。


これまでの変更点

2012年6月27日 パッチ (Pyromania アップデート)
  • Hitman's Heatmakerがゲームに追加された。

2012年6月28日 パッチ

  • ヘッドショットキルにより正常に断頭されるようになった。
  • ボディショットダメージが正常に減少されるようになった。
  • フォーカス中のサウンド問題を修正した。

2012年7月2日 パッチ

  • Hitman's Heatmakerのヘッドショットキルがスコアボード上で正常にカウントされていなかったのを修正した。
  • 断頭ヘッドショットに対してアイテムセット(Croc-o-Style Kit)のボーナスが正常に適用されなかったのを修正した。
  • フォーカス中、他の武器からも曳光弾が発射されていたのを修正した。
  • 非残虐表現設定やPyrovision中でも断頭された頭が表示されてしまうのを修正した。

2012年7月5日 パッチ

  • Hitman's Heatmakerのボディショットダメージ低下効果がスナイパーの他の武器にも適用されてしまうのを修正した。
  • Hitman's Heatmakerに新たな反動の設定値が追加された。

2012年9月27日 パッチ

  • [非公開] キルアイコンのサイズと位置を調節した。

2013年8月27日 パッチ

2013年11月12日 パッチ

[Unknown Date]

  • フォーカス効果が他のスナイパーライフルに適用されてしまうバグを修正した。
  • 補給棚に触れたときにフォーカスバーをリセットするようにした。

[Unknown Date]

  • 補給棚に触れたときにフォーカスバーをリセットされないようにした。

2014年6月18日 パッチ

  • フォーカスゲージが満タンになったとき、リロードキーを押すことでフォーカス効果を発動するようにした。

トリビア

  • この武器のストック部はVSS(ヴィントレス)の形状を元にワルサーWA2000のものを組み合わせています。
  • この武器の説明文に書いてある「Heads will roll」は直訳すると「頭は転がる」ですが誰かが罰を受けるという意味の慣用句でもあります。この言葉は懲罰に斬首刑があった歴史になぞらえています。
  • デモマンのソード系武器のときと同様に、断頭された頭は実際の頭のサイズよりも多少小さくなります。

ギャラリー

関連項目