Sydney Sleeper
「 | どこに当たったのかな?肝臓?腎臓?ちょっと当たりどこを見てなかったんだ。
聴く (英語)
— アタマではないどこかを狙ったスナイパー
|
」 |
Sydney Sleeperはコミュニティ製のスナイパー用のメイン武器です。これは単発式の空気麻酔銃で、銃床には空気のシリンダーのほかコルクで栓をした替えのダーツが取り付けられており、スコープも取り付けられ、銃身には羽飾りが施されています。さらにこの武器を装備するとスナイパーの胸ポケットの銃弾が麻酔針に変わります。
この武器はスナイパーライフルと同様、スコープを覗けるほかにチャージ機能も有しています。しかしこの武器のスコープを覗いて1秒経つと、通常のスナイパーライフルにあるチャージメーターのアイコンが稲妻からジャラテになります。このジャラテマーカーが現れてから攻撃すると、チャージ量に応じて敵を2~8秒間、ジャラテまみれにすることができるのです。また、ゲージのチャージ速度が25%上昇し通常のスナイパーライフルだとフルチャージまで3.3秒かかるところを、2.8秒まで短縮されます。
Sydney Sleeperがフルチャージかヘッドショットした時、ジャラテ効果が犠牲者の周囲の半径に現れ、近い敵に効果を与えることができます。Sydney Sleeperがフルチャージされたとき、ジャラテができるのと同じやり方で味方を消化するようなジャラテ効果はチームメイトにも表れます。
この武器の最大の短所として、ヘッドショットによるクリティカルヒット判定がなくなっているため、重要目標を仕留めるための補助としての役割に重きを置くこととなります。しかし、この短所は逆に言えばそれほど精密な射撃を要求されないということでもあり、ジャラテの効果を受けた敵は味方が簡単に始末できることでしょう。
Sydney SleeperのキルアイコンはMasterOfOrigami氏によって作成されました。
目次
[hide]ダメージと動作時間
[折り畳む]ダメージと動作時間 | ||
---|---|---|
弾丸タイプ | 即着弾 | |
ダメージの種類 | 銃弾 | |
遠距離ダメージか近接ダメージか | 遠距離 | |
効果 | ジャラテ | |
ダメージ | ||
基本ダメージ | 100% | 0%: 50100%: 150
|
クリティカル | 0%: 150100%: 450
| |
ミニクリティカル | 0%: 68100%: 203
| |
動作時間 | ||
攻撃間隔 | 1.5 秒 | |
効果持続時間 | 2-8 秒 | |
ズーム後、威力のチャージに要す時間 | (ジャラテ) 1 秒 | |
最大チャージ時間 | 2.8 秒 | |
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。 |
アイテムセット
The Croc-o-Style Kit | |
---|---|
![]() |
|
セットボーナス |
Leave a Calling Card on your victims |
実演動画
アイテム作成
設計図
Huntsman | 再生メタル | Sydney Sleeper | ||
![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
クラストークン - スナイパー | スロットトークン - メイン | スクラップメタル | いずれかの作成物 | |||||||||||||||||||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= |
|
クラフトへの利用
再生メタル | Righteous Bison | Sydney Sleeper | Machina | |||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
再生メタル | Sydney Sleeper | Eyelander | Bazaar Bargain | |||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
精錬メタル | Croc-o-Style Kitセット武器 | Ol' Snaggletooth | ||
![]() |
+ | ![]() ![]() ![]() |
= | ![]() |
ストレンジバージョン
[展開する]ストレンジバージョン情報 |
---|
関連実績
パイロ
|
スナイパー
|
|
スパイ
|
アップデート履歴
- Sydney Sleeperがゲームに追加された。
- ターゲットを貫通し、その効果でジャラテが複数人にかかることがなくなった。
- ランダムクリティカルヒットがなくなった。
- [非公開] Sydney SleeperがOl' Snaggletoothの設計図に追加された。
- Sydney Sleeper専用のキルアイコンを用意した。
- item_whitelist設定を使って武器の使用を制限しているトーナメントサーバーでもアイテムセット装備のボーナスが得られたのを修正した。
- [非公開] この武器が使えないメディーバルモードでもアイテムセット装備のボーナスが得られたのを修正した。
2011年4月14日 パッチ (Hatless アップデート)
- ゲージのチャージ速度が25%速くなった。
- [非公開] 説明文の「チャージ率 +25%」が赤色表示(マイナス効果と同じ)から青色表示(プラス効果)に変更された。
- Bazaar Bargainのクラフト材料に追加された。
2011年8月18日 パッチ (Manno-Technology バンドル)
- ゲージのチャージが満タンになった時にサウンドが鳴るようになった。
- 詳細設定で変更可能。
- [非公開] ストレンジクオリティが追加された。
- ライフルで粘着爆弾を破壊できなかったのを修正した。
- 断頭ヘッドショットに対してアイテムセット(The Croc-o-Style Kit)のボーナスが正常に適用されなかったのを修正した。
- Sydney Sleeperでジャラテ効果を与えられない問題を修正した。
2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)
- 性能の変更:
- スコープを覗いて撃つと常にジャラテ効果を与えられるようになった。効果時間はチャージ時間に比例する(2~8秒)。
2016年7月7日 パッチ (Meet Your Match アップデート)
- 性能の変更:
- フルチャージ、もしくはヘッドショット成功時に、着弾範囲にジャラテ効果を付与するようになった。
- スコープショット時に味方を撃つことで消化できるようになった。
- Strange Part: Allies ExtinguishedがストレンジのSydney Sleeperに適用できるようになった。
未使用のコンテンツ
- この武器と同時期に追加された未使用のダーツモデルが存在します。
バグ
- プレイヤーはスコープショットを使わなくても味方を消火できる。
トリビア
- もともとは、Sydney Sleeperは、セカンダリの武器として計画されました。
- 専用のリロードアニメーションも用意されていましたが、ゲームでは採用されませんでした。
ギャラリー
関連項目
|
[展開する]武器 |
---|