Difference between revisions of "Resurrection Associate Pin/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m
m
 
Line 19: Line 19:
 
}}
 
}}
  
{{Quotation|'''GLaDOS'''、成功した被験者に向かって |やりましたね!加重コンパニオンキューブが幸運をもたらしたようです。|sound=Portal GLaDOS 13 part1 end-1.wav|en-sound=yes}}
+
{{Quotation|'''GLaDOS'''、成功した被験者に向かって |やりましたね!加重コンパニオンキューブが幸運をもたらしたようです。|sound=Portal GLaDOS 13 part1 end-1.wav|en-sound=yes}}
  
 
'''{{item name|Resurrection Associate Pin}}''' は[[Classes/ja|全クラス]]用の[[Promotional items/ja|プロモーション]] [[Cosmetic items/ja|装飾アイテム]]です。これは、[[Valve/ja|Valve]] 社のゲーム''『 [[w:ja:Portal (ゲーム)|Portal]]』''に登場する、ポータルとコンパニオンキューブをモデルにしたバッジで、{{item link|Companion Cube Pin}} と同じモデルを使用しています。
 
'''{{item name|Resurrection Associate Pin}}''' は[[Classes/ja|全クラス]]用の[[Promotional items/ja|プロモーション]] [[Cosmetic items/ja|装飾アイテム]]です。これは、[[Valve/ja|Valve]] 社のゲーム''『 [[w:ja:Portal (ゲーム)|Portal]]』''に登場する、ポータルとコンパニオンキューブをモデルにしたバッジで、{{item link|Companion Cube Pin}} と同じモデルを使用しています。

Latest revision as of 13:43, 22 August 2022

やりましたね!加重コンパニオンキューブが幸運をもたらしたようです。
GLaDOS、成功した被験者に向かって

Resurrection Associate Pin全クラス用のプロモーション 装飾アイテムです。これは、Valve 社のゲームPortalに登場する、ポータルとコンパニオンキューブをモデルにしたバッジで、コンパニオンキューブバッジ と同じモデルを使用しています。

Resurrection Associate Pin は Potato Sack パックの全ゲームをプレイした人に贈られました。全てのゲームをプレイするとそのプレイヤーのSteamプロフィール上にバナーが現れ、クリックすることでピンが手に入ります。なお、このピンを入手するためにPortal 2を予約する必要はありません。

アップデート履歴

2011年4月7日 パッチ

  • [非公開] Resurrection Associate Pin がゲームに追加された。

バグ

  • 死亡時、Resurrection Associate Pin が消滅してしまう。

トリビア

  • Resurrection Associate Pin のレベルは、Potato Sackに同梱されているゲームの数と同じ「13」です。
  • "Resurrection"(復活)という言葉は、リリース時点ではこのアイテム名が何を意味するのかは不明でした。この言葉は、PotatoFoolsDay ARG の終盤での GLaDOS の早期起動を指しています。プレイヤーはGLaDOSを「復活」させ、GLaDOS@Home のウェブサイトで進捗を確認しながら Potato Sack のゲームを一緒にプレイすることで、Steam で『Portal 2』を早期にアンロックすることができました。

ギャラリー

関連項目