Difference between revisions of "PDA/ja"

From Team Fortress Wiki
< PDA
Jump to: navigation, search
m (Added custom-slot tag.)
m (Auto: infoboxFilter (Review RC#1409604))
Line 10: Line 10:
 
| used-by        = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| used-by        = [[Engineer/ja|エンジニア]]
 
| slot          = [[Weapons/ja#engiepda|メインPDA]] <small>(作成ツール)</small><br>[[Weapons/ja#engiepda|サブPDA]] <small>(破壊ツール)</small>
 
| slot          = [[Weapons/ja#engiepda|メインPDA]] <small>(作成ツール)</small><br>[[Weapons/ja#engiepda|サブPDA]] <small>(破壊ツール)</small>
| custom-slot = yes
+
| custom-slot   = yes
 
| availability  = {{avail|Stock}}
 
| availability  = {{avail|Stock}}
 
| trade          = no
 
| trade          = no
 
| gift          = no
 
| gift          = no
| rename        = no
+
| rename        = Construction PDA only
 
| numbered      = no
 
| numbered      = no
 
| show-ammo      = none
 
| show-ammo      = none

Revision as of 15:34, 14 June 2013

こちらではエンジニアの装備であるPDAコントローラーについて記載してあります。武器のPDAスロットに関しては武器一覧・メインPDAを参照してください。
俺が作ったのさ。
エンジニア

エンジニア作成用と破壊用、二つのPDAコントローラーを所持しており、各装置の作成や破壊する時に使用します。作成コントローラーの方は部品注文用と思われる電卓のような端末で、反対に破壊コントローラーの方は単なる手のひらサイズの爆破ボタン端末です。

このガジェット自体を攻撃に使うことは出来ませんが、視覚メニューで操作を確認することができ、他の武器からの切り替えによるディレイもなく切り替えた瞬間からメニュー操作をすることができます。PDAを構えているときは画面上に表示される特殊なメニューを操作して作成や破壊の指示をします。

作成コントローラーを構えたとき全4つの装置リストHUDが画面に重なって表示され、プリセットの数字キーを押すことによって対応した装置を選択できます。「直前の武器選択」キーかメイン攻撃キーを押すことによってPDA操作をキャンセルして直前まで構えていた武器に持ち替えます。

PDAで選択できるキーは状況によって左右されます。作成コントローラーは作成に必要なメタルが足りない装置にアクセスすることはできず、そのコスト分のメタルを集める必要があります。破壊コントローラーは既に作ってある装置にのみアクセスして破壊することができますが、スパイのSapperが仕掛けられている装置にはアクセスが遮断されてしまい選択することはできません。

作成コントローラーにて作る装置を選択した後は大きな工具箱を抱え、地面にその装置の設計図と建てる方向が表示されます。この時、サブ攻撃キーを押すことで90度ずつ方向を反時計回りに回転させられます。そしてメイン攻撃キーを押して作成の開始、「直前の武器選択」キーを押せばキャンセルすることができます。

補足 : XBOX360版(オレンジボックス)ではPDA破壊コントローラーが独立しておらず、作成コントローラーと一緒に一つのPDAとしてまとめられています。右トリガー(R2)で作成する装置(メタルが足りている装置)を選択し、左トリガー(L2)で破壊する装置(既に作成した装置)を選択します。

実演動画

これまでの変更点

2007年9月26日 パッチ

  • 破壊メニューの一部の文字列が途切れていたのを修正した。

2008年2月28日 パッチ

  • PDAメニューの決定キーを"slot1"、"slot2"などに統合し、"slot10"キーでキャンセルできるようになった。
  • エンジニアがサッパーを付けられた装置までコントローラーで破壊できたのを修正した。

2011年1月19日 パッチ

  • エンジニアがPDA(作成用・破壊用)を構えたとき、主観視点の腕モデルがBLUチームの時でも赤い袖のスキンだったのを修正した。

2012年3月22日 パッチ

  • [非公開] エンジニアの装備画面にPDA用スロットが追加された。
  • [非公開] 作成ツールの名前を変更できるようになった。
  • [非公開] バックパック画面のストックアイテム表示に作成ツールと破壊ツールが表示されるようになった。

トリビア

  • ゲームデータの items_game.txt ファイルには、PDAトークン(クラフト用)の存在を確認できますが今のところ使われていません。このPDAスロットに存在する装備はエンジニアの作成コントローラーとスパイの変装キットしかありません。
    • PDA2トークンはスパイのアンロック系透明ウォッチが作成できますが、そのPDA2トークンを作るためにもアンロック系の透明ウォッチが3個必要になります。このトークンは装備アイテムの作成に関して、今のところこれ意外の使い道がありません。
  • コンソールでexec 360controllerを有効(XBOX360コントローラを有効)にしても作成用と破壊用どちらのPDAツールを使用することができます。
  • ストックアイテム表示内のアイテムには名前タグ説明タグを使うことができますが、PDA破壊ツールや変装キットに使用しても機能しません。

ギャラリー

関連項目